本格的な梅雨の時期となった。
雨が舗装道路に一気に落ち水溜りを伴って一段と激しい音になって聞こえる。
小窓の取っ手を時計回りに回して開ける。
いつものひんやりする冷たい風が部屋に入ってこない。
部屋は25℃で今の時間にしたら暑苦しい早朝です。
湿度は74%というこの時期にぴったり当てはまっているのだろう。
日曜日の早朝、今の時間は車、人影はまったく無い。
雨の降りしきる中を散歩するは普通の人間のする事はない。
犬との散歩は見られない。
この頃の梅雨は雨が続かない。
私の梅雨の記憶は連日降り続く毎日が今週予報は明日からは雨マークが無い曇が続く。
昨日は散歩コースを変更した。
明日からまた雨の予報が出ていたから明日の分まで歩こうとなった。
未だ行った事の無い近くへ車で出かけ散歩しようと思った。
午後から昼食を兼ねてどこかで食べよう・・意見が一致した。
ネット検索の結果武蔵嵐山。
ナビ検索は所要時間35分。
目的地を近くの記念館に設定。
目的地周辺の規川の広い平坦な川縁40~50名位の人達がバーベキューを楽しんでいた。
駐車場は車が一杯で川縁を探そうと嵐山渓谷の標識を見ながら走った。
渓谷沿いの車一台やっと走れる道が見つかった。
その道はこの梅雨の雨道の川跡を残した泥んこの道。
その山間の狭い道を下へ下へ行く。
妻は戻ろうと言ったが入ってしまったらもう後戻りは出来ず車の汚れを気にしながら下まで行くと少し先にロープが張られ私有地で入る場合は有料と書かれた看板にぶつかった。
幅が少しだけ広い場所があったから妻に後方を確認させUターンし後戻りを余儀なくされた。
後の話で・・昼食の蕎麦屋さんから入り口の看板地図のところが駐車場として利用出来たらしいことを教えてもらった。
次回来る時は軽で来ようと妻と話し合った。
入り口まで来る途中にそば屋さんの看板があったところへ戻り昼食にした。
メニューは少ない。
天ぷら750円、そば、うどん定食750円、もりそば600円ぐらいしかメニューが無かった。
それらは壁に雑に書かれて貼られてあった。
店内は土間にテーブル3つ、和室に2テーブルがある。
2組の先客が食べ終わって帰って行った。
また綺麗な文字とは程遠い文字で???書かれたそば打ち体験2000円があった。
聞いてみると午後3時以降なら何時でも良いとのこと。
夫婦二人で年齢は60代後半に見えた。
そばは味は美味しかったがそばの麺の太さがちゃらんぽんで尚且つ短く切れていて上品なそばとはいえない思いを感じ食べた。
そばの大もりを頼んで清算が100円プラスされていた。
帰り際嵐山渓谷の歩く道順を聞きそば屋さんの駐車場に止めさせていただき一時間で一周して戻り帰宅した。
入り口
途中の冠水橋
嵐山渓谷
雨が舗装道路に一気に落ち水溜りを伴って一段と激しい音になって聞こえる。
小窓の取っ手を時計回りに回して開ける。
いつものひんやりする冷たい風が部屋に入ってこない。
部屋は25℃で今の時間にしたら暑苦しい早朝です。
湿度は74%というこの時期にぴったり当てはまっているのだろう。
日曜日の早朝、今の時間は車、人影はまったく無い。
雨の降りしきる中を散歩するは普通の人間のする事はない。
犬との散歩は見られない。
この頃の梅雨は雨が続かない。
私の梅雨の記憶は連日降り続く毎日が今週予報は明日からは雨マークが無い曇が続く。
昨日は散歩コースを変更した。
明日からまた雨の予報が出ていたから明日の分まで歩こうとなった。
未だ行った事の無い近くへ車で出かけ散歩しようと思った。
午後から昼食を兼ねてどこかで食べよう・・意見が一致した。
ネット検索の結果武蔵嵐山。
ナビ検索は所要時間35分。
目的地を近くの記念館に設定。
目的地周辺の規川の広い平坦な川縁40~50名位の人達がバーベキューを楽しんでいた。
駐車場は車が一杯で川縁を探そうと嵐山渓谷の標識を見ながら走った。
渓谷沿いの車一台やっと走れる道が見つかった。
その道はこの梅雨の雨道の川跡を残した泥んこの道。
その山間の狭い道を下へ下へ行く。
妻は戻ろうと言ったが入ってしまったらもう後戻りは出来ず車の汚れを気にしながら下まで行くと少し先にロープが張られ私有地で入る場合は有料と書かれた看板にぶつかった。
幅が少しだけ広い場所があったから妻に後方を確認させUターンし後戻りを余儀なくされた。
後の話で・・昼食の蕎麦屋さんから入り口の看板地図のところが駐車場として利用出来たらしいことを教えてもらった。
次回来る時は軽で来ようと妻と話し合った。
入り口まで来る途中にそば屋さんの看板があったところへ戻り昼食にした。
メニューは少ない。
天ぷら750円、そば、うどん定食750円、もりそば600円ぐらいしかメニューが無かった。
それらは壁に雑に書かれて貼られてあった。
店内は土間にテーブル3つ、和室に2テーブルがある。
2組の先客が食べ終わって帰って行った。
また綺麗な文字とは程遠い文字で???書かれたそば打ち体験2000円があった。
聞いてみると午後3時以降なら何時でも良いとのこと。
夫婦二人で年齢は60代後半に見えた。
そばは味は美味しかったがそばの麺の太さがちゃらんぽんで尚且つ短く切れていて上品なそばとはいえない思いを感じ食べた。
そばの大もりを頼んで清算が100円プラスされていた。
帰り際嵐山渓谷の歩く道順を聞きそば屋さんの駐車場に止めさせていただき一時間で一周して戻り帰宅した。
入り口
途中の冠水橋
嵐山渓谷