品質保証と言われたら、自分にとってその任務は避けた方がいい
ってこと?と考えただけでしたが、
今となっては、それはもうどういうことか、手に取るようにわかります。
一例的に;
出来上がり製品とは違うものに後変容、
証拠は後出し改竄もの、
人の脳は非合理に裏犯行存在打消し直下型言動を 引き起こされていて、
裏犯行シナリオ通りにメディア等に動いていく。
原因わかりうる人はどんどんしわ寄せ現場から引き離され、
無理解ずさん化な人員にとって代わってはさらに足を引っ張る。
どうも、そんなことらしい・・と、今年学習いたしました。
なーんて言ってた頃があったよね
今じゃ騙される人は馬鹿だなーって言われちゃう
マジで品質保証って胸を張って言える製品は少ないよ
・・・
以下、長くなりましたので、次の記事に致します。
みゆきんさん、宜しくお願い致します。