大好きなお花はいくつかありまして、その一つが芍薬。
芍薬は水揚げが難しいのですが、今年は100%成功しています!
みなさんはどのようなお花が好きですか?
話は大きく変わりまして横浜病院は全職員にメールアドレスを付与するなど、IT化が進んでいます。
意外と言われるのが「電子カルテ」は未導入であることです(オーダリングは導入済み)。
厚生労働省によると、電子カルテの普及率は一般病床のデータしかないため療養病床ではわかりませんが
令和2年度時点で57.2%だそうです。
思いの外、電子カルテは導入されていないのですね!
なぜこの話をしたかと言いますと、
当院では今年度中に電子カルテが導入するため、PCカートのデモを取り寄せて選定をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/edfdab9d25adb29fa18b7de7abe637bb.jpg)
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/cdc9c4ec2d6d064cd82a9f971e2c755f.jpg)
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/9a9f29ad8b729e566ecee851ebcc5756.jpg)
こちらです。
一見同じように見えますが、違いがあるのがわかります。
どのカートが採用となったか考えてみてください!
実は私もまだ知りません。
北島佳苗
芍薬は水揚げが難しいのですが、今年は100%成功しています!
みなさんはどのようなお花が好きですか?
話は大きく変わりまして横浜病院は全職員にメールアドレスを付与するなど、IT化が進んでいます。
意外と言われるのが「電子カルテ」は未導入であることです(オーダリングは導入済み)。
厚生労働省によると、電子カルテの普及率は一般病床のデータしかないため療養病床ではわかりませんが
令和2年度時点で57.2%だそうです。
思いの外、電子カルテは導入されていないのですね!
なぜこの話をしたかと言いますと、
当院では今年度中に電子カルテが導入するため、PCカートのデモを取り寄せて選定をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8e/edfdab9d25adb29fa18b7de7abe637bb.jpg)
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0a/cdc9c4ec2d6d064cd82a9f971e2c755f.jpg)
こちらと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/32/9a9f29ad8b729e566ecee851ebcc5756.jpg)
こちらです。
一見同じように見えますが、違いがあるのがわかります。
どのカートが採用となったか考えてみてください!
実は私もまだ知りません。
北島佳苗