気合いれて書いたブログは消えてしまいました、、、、
これまでは保存していなくてもかしこいgoo blogが勝手に下書き保管してくれていたのですが。なぜ〜
落ち込むあまり、ブログから遠ざかってしまいました(完全に言い訳)。
書いていたブログは何かと言いますと
昨年、横浜病院で研修に来てくださった初期研修医についてでした!
遡ること2016年。高知医療センターから初めて研修医を受け入れました。
その後も毎年欠かさず、研修希望の先生がはるばる横浜まで来てくださいます。
そして昨年は北里大学とも提携し、初期研修医の受け入れが始まりました。
記念すべき第一号は高橋先生です。
高橋先生(写真右)と指導医の中村先生(久しぶりの登場な気がしますね)
以前、医師であり医療コンサルタント会社を経営し、
慶應義塾大学大学院特任教授でもある裴先生の授業で、
理事長が講師として参加させていただいたことがあります。
その授業に高橋先生は参加されていたとか。
将来を考え、医療経営、マネジメントについて学ぶとは視座が高い。
1ヶ月という限られた期間ではありますが、元気会オリジナルプログラムである
慢性期医療と介護、そして病院経営を学びました。
介護開発室で実習をしたり、
2日かけて来期の経営計画を策定する会議にも参加。
病院経営の中枢に触れる機会はないので、貴重な経験となったと思います。
高橋先生も果敢に意見を出していました。
研修終了の記念にスクラブを贈呈(最初の写真で着用)。横浜病院で研修した証です!
そしてなんと、ご自身のFacebookで当院の研修をオススメしてくださいました。ありがとうございます。
実際に経験された先輩の声が後輩にとっても有用ですから、引き続き宣伝よろしくお願いします!
4月からは後期研修に進まれなかなか時間がないとは思いますが、顔を見せにきてくださいね。
北島佳苗
これまでは保存していなくてもかしこいgoo blogが勝手に下書き保管してくれていたのですが。なぜ〜
落ち込むあまり、ブログから遠ざかってしまいました(完全に言い訳)。
書いていたブログは何かと言いますと
昨年、横浜病院で研修に来てくださった初期研修医についてでした!
遡ること2016年。高知医療センターから初めて研修医を受け入れました。
その後も毎年欠かさず、研修希望の先生がはるばる横浜まで来てくださいます。
そして昨年は北里大学とも提携し、初期研修医の受け入れが始まりました。
記念すべき第一号は高橋先生です。
高橋先生(写真右)と指導医の中村先生(久しぶりの登場な気がしますね)
以前、医師であり医療コンサルタント会社を経営し、
慶應義塾大学大学院特任教授でもある裴先生の授業で、
理事長が講師として参加させていただいたことがあります。
その授業に高橋先生は参加されていたとか。
将来を考え、医療経営、マネジメントについて学ぶとは視座が高い。
1ヶ月という限られた期間ではありますが、元気会オリジナルプログラムである
慢性期医療と介護、そして病院経営を学びました。
介護開発室で実習をしたり、
2日かけて来期の経営計画を策定する会議にも参加。
病院経営の中枢に触れる機会はないので、貴重な経験となったと思います。
高橋先生も果敢に意見を出していました。
研修終了の記念にスクラブを贈呈(最初の写真で着用)。横浜病院で研修した証です!
そしてなんと、ご自身のFacebookで当院の研修をオススメしてくださいました。ありがとうございます。
実際に経験された先輩の声が後輩にとっても有用ですから、引き続き宣伝よろしくお願いします!
4月からは後期研修に進まれなかなか時間がないとは思いますが、顔を見せにきてくださいね。
北島佳苗