*年前
「コピー機のリースするけど良い?」
と担当役員から稟議が上がってきて、
月々のリース代だけ見て
承認してしまったのですが・・・。
今となっては
見えてなかったコスト、
「電気代」が結構大きいです。(苦笑)
当社も「3.11」以降
節電を心がけています。
蛍光灯をLEDにしたり、
主電源から落とす機器を
増やしてみたり。
そうしていくと
余計にコピー機の消費電力が
目立ってしまいます。
リース満了が近くなれば
その後の話が営業さんから
出てくると思いますが
次のリース契約はしないかも。
個人向けの複合機が
今は高品質&低価格なので
それを選択すると思います。
これも経験しないと
分からなかったこと。
良い勉強と思うしかないです。
「コピー機のリースするけど良い?」
と担当役員から稟議が上がってきて、
月々のリース代だけ見て
承認してしまったのですが・・・。
今となっては
見えてなかったコスト、
「電気代」が結構大きいです。(苦笑)
当社も「3.11」以降
節電を心がけています。
蛍光灯をLEDにしたり、
主電源から落とす機器を
増やしてみたり。
そうしていくと
余計にコピー機の消費電力が
目立ってしまいます。
リース満了が近くなれば
その後の話が営業さんから
出てくると思いますが
次のリース契約はしないかも。
個人向けの複合機が
今は高品質&低価格なので
それを選択すると思います。
これも経験しないと
分からなかったこと。
良い勉強と思うしかないです。