ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

一休み@丸山園

2015年05月19日 | 口福
ある日の一休み。

池袋での用事が終わり、
池袋ショッピングパーク内の
丸山園」で甘いモノを。(笑)





抹茶ソフトに
わらび餅と黒糖ゼリー。

疲れている時には特に
和スイーツが
カラダに染みてきます。





KARA「Full Bloom」

2015年05月18日 | 音楽・映像・舞台
久々に某レンタル店に行き
借りてきました。





K-POPも聴きます。(笑)

どうしてKARA
日本での「売り方」が
「可愛いアイドル系」なのか
実はとっても不満です。

私は韓国国内のような
クールな系統の方が
好きなんですが・・・。







大阪都構想の行方は?→「反対」の判断

2015年05月17日 | 時事放言
私は東京都民ですが
大阪都構想
賛成か反対かの
住民投票の
開票速報に
目が離せません。

出口調査でも
どちらに転んでも
全く不思議でない状況。

さてさて
どうなるのでしょう・・・。



【22:36追記】

速報で
都構想に否決
とのこと。

大阪の人は
意外と保守的な
判断をした?????








ランチ@串八珍

2015年05月15日 | 口福
ある日のランチ。

駅近くの「串八珍」に
入ってみました。

周辺の会社のサラリーマンで
店内は満席状態でした。





焼鳥丼をオーダー。

タレの味が濃いのか
ごはんと一緒に
食べるにしても
私にはちょっと
塩分が強く感じました。

この辺りは
個人の好みの問題ですが
野菜はシンプルに
火を通しただけなら
良かったのになぁと
思いました。




便利★フォルティアスタイラス

2015年05月14日 | 文房具
冬場の手袋は
したままでもスマホ操作可
というものを
使っていたのですが、
安物を買ったせいか
謳い文句のようには
操作できなかったので
これ(↓)を買いました。





ゼブラの
フォルティアスタイラス
です。

ボールペン部分は
ジェルボールペン、
サラサ」と同じ
書き心地です☆

スタイラス部分は
ちゃんと私のiPhoneで
使えています。

手袋をしなくなった今も
例えば
ハンドクリームを塗った直後等
とても便利です。(笑)







ランチ@さくら水産

2015年05月13日 | 口福
ある日のランチは
駅近くの「さくら水産」へ。





お魚・・・
それも生のお魚が
食べたい気分だったので
ワンコインの焼き魚定食でなく
お刺身定食にしました。

ごはん、
お味噌汁、
お新香、
のり、
生卵が
食べ放談とのことですが
私はおかわりできるのは
のりとお新香程度かな。(苦笑)




甘えるにも程がある!

2015年05月12日 | シゴト目線
数か月前のことです。

しばらく音信不通になっていて
籍だけあるような状態の
某社員君から
会社を辞めたい
と連絡がやっとありました。(苦笑)

こういう状態になっているから
こちらとしても
引き留める気も全くなく、
いつ辞めてくれても
構わないけれど
辞めるにしても
会社としての手続きもあるし
「最短」で彼の希望を
叶えられるようにしました。


それから数か月たち、
突然の彼からのメール。

○月○日の退職日なんですが、
 実は○月○日より前の
 ×月×日に
 今の会社に就職していて
 正社員になっています


は??????????

雇用保険の退職日が
 ○月○日だとマズイんで
 ×月×日より前に
 訂正してもらえませんか?


はああ??????????

呆れ果ててしまって
さすがの私も
言葉を失いました。

仕方なく「返信」をクリックして
慎重に言葉を選びながら
返事を書きましたよ・・・。

馬鹿野郎!!
んなことできるか!!


と言いたいところを
ぐっと我慢して。

事情は分かりました。
 ただ
 当社としては手続きを
 すべて終えてしまった以上、
 どうすることもできません。
 いまの会社の総務担当の方と
 よく相談して
 何らかの対応を
 してもらうしかないと思います。
 お役に立てず申し訳ありません。


それを見ていた某役員は
「オトナの対応だねぇ!」
と冷やかしましたが。(苦笑)

何人もの社員の
退職に立ち会ってきましたが
このケースは初めてです。




猫☆バッグチャーム

2015年05月11日 | 
ちょっと前に
催事で出会った
猫ちゃんのチャーム☆





一緒に売られていた
ストラップ等は
お値段のわりに
気に入ったものでなくて・・・。





ユザワヤ」で
シンプルなチェーンを
買ってきて
チャームを付けました。

こういうものを1つ
バッグの持ち手に
プラスするだけでも
雰囲気が変わりますね☆



黒蜜きな粉ジャム

2015年05月10日 | 口福
信玄餅で有名な「桔梗屋」で
こんなものを発見。





黒蜜きな粉ジャム」だそうです。

黒蜜ときな粉の黄金の組み合わせ。
これは美味しくないはずがない!
早速買って帰りました。

翌朝、
トーストに乗せて試食。

「信玄餅の味だ~☆」

甘いモノが欲しくなった時
スプーンですくって
そのまま食べてしまいそう。(苦笑)