よもぎ摘みに行ってきました
といっても、ご近所ですが。
あんまりね、わんちゃんねこちゃんの被害にあってない、
クリーンなよもぎを選別。
袋一杯のよもぎを洗って茹でてつぶして。
絞ったよもぎ汁を混ぜ込むと、きれいな黄緑色の石けん生地ができあがり
よもぎ汁を入れるタイミングもいろいろで。
最初から苛性ソーダと混ぜちゃうと、反応して茶色い生地になっちゃうそうです。
なので、よもぎ汁は後入れで調整。
きれいな色が出ました~
つぶしたよもぎも入れて、2層の石けんにしてみました。
う~ん よもぎ餅?
よもぎ、沢山冷凍できました。
いつでもよもぎ石けん作れます。
興味があるかた、ぜひ一緒によもぎ石けん作りましょ。
メールにてお問い合わせくださいまし。
最新の画像[もっと見る]
-
ブログ終了 6年前
-
クレイジーキルト 6年前
-
糸が好き~ 6年前
-
糸が好き~ 6年前
-
花井農園 ブルーベリー狩り 7年前
-
フォトブック作成 7年前
-
フォトブック作成 7年前
-
Tシャツヤーンバック 7年前
-
肉祭り 7年前
-
毎日1パンダ 7年前
すっかりご無沙汰しています。
よもぎを摘んで、よもぎ餅ならぬよもぎ石けん・・・春ですね~
春の草摘み、おだやかで陽光たっぷりの野山を連想します?
淡いよもぎの香りがここまでしのび寄って来るような。
こちらこそ、ご無沙汰してすいません。
皆さんのブログはチェックさせていただいていますが~
乾燥させて数日経ちますが、かなり茶色になってしまいました。
いろんな方法があるんですけど、それをあれやこれやと試すのも楽しみのひとつです。
アメブロに反映してなかっただけだったのね・・・。
よもぎ石けん作りたい~。
また、mogさんとご一緒したい~
あ、すいませ~~ん。
アメブロのリンクさぼってました。
あ、でも最近ちょっとブログもさぼってる~
あささんのブログも読み逃げしてますぅ~
すいましぇ~ん。
石けん作ってますか?