55㎜マクロレンズを持って出たお散歩も、
撮らなければと、目をキョロキョロ・・・
キョロキョロすれば、
新たな発見があるもんですね
ススキなんか、肌色もあれば
赤っぽいのもあったし
2023.09.24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/28565c813996fc345936b25e4f61c064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/40/ed84d400190cc3885fa5f0026885894b.jpg)
道端に咲いていたこの花の名は不明
(バックはアスファルト道路)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/af41405ff1a4ab3272ca08e2a11b9d05.jpg)
この花は、大きな栗の木の下の陽が
あたらないところに咲いていた
この花の名前も不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/c70c09811b4191ef15223dfce6779d82.jpg)
しばらく歩いていくと雑草?が・・・
光加減が好きで20枚ほど撮影・・
なんか虫みたいですね!!
(側溝に足を入れて撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/69/0f32f9d888aa67ae08113e6b86e3cdb6.jpg)
戻ってきて、運動公園の入り口に
ハマナスが咲いていました
まぁー、実もなっていましたので
どうしたんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/48/5cb3d94b45d77e230e748f3f72b389e9.jpg)
団地に帰ってきたら
歩道の頭上に楓の種が・・
透かして撮ってみましたが
ここは秋なんだねぇ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c1/7bc246db5dfe1da53b01aa7521994b3e.jpg)
おまけで・・・
もうちょっとで踏むところだった
この虫は蛾の幼虫のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d0/d3a9bb169b53d10d2611f93a623fd8f9.jpg)
やはり、歩くと発見がありますね
では、また!!
-end-