GG(じいじい)です。
久しぶりの投稿になります。
この間、
・100Vコンセント増設。
・アース線増設。
・エアコン設置工事(3台)。
・オリンピックチケット申込み。
・メバル/カレイ釣り。
・鳥さんの撮影。
・楽天イーグルスの応援。
・庭の草取り。
等・・・、
忙しかったですねぇーー。
さて、本日は、最近入手した
35-70mm F3.5と
80-200mm F2.8の2本を持って
散歩に行ってきました。
両レンズとも重量がかなりあるので
のんびり行ってきました。
いつもの四季彩橋に行ったら、
何か聴いたことのない囀りが
聞こえて来ましたので、長いほうのレンズで
撮影して見ると・・・。
撮影後、ピント確認のため、
アップ部分を見てびっくりしました。
見たことのない鳥さんなんです。
ピントのいいのをトリミングしてみました。
家に帰ってネットで調べましたら、
ガビチョウ(画眉鳥)と言うそうで、
特定外来生物だそうです。
どうりで・・・・・・。
目が白いのは、メジロしか知らないからね・・。
綺麗な声で鳴く鳥のようですので
動画検索で聞いてみるのもよろしいかと思います。
本日は、
6950歩
3.6km
上った階数 7階
でした。
-end-
最新の画像もっと見る
最近の「猛禽、鳥類、哺乳類」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事