あきっしーの日常

・秋葉原・ローソン・日常・アニメ・ゲーム
を主に日記につぶやきたいと思ってます。

満月「ブルームーン」

2015-07-30 22:20:54 | 日記
こんばんは、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日の見聞
「秋葉原」「新木場」に行ってきました。
今日で新木場に行くのは最後になります。以上!





・今日のアニメ
「セーラームーンCrystal」を視聴しました。
仲間が一人、また一人と捕まっていく・・・。





・今日のアプリ
「マンガボックス」を起動しました。
まさかの”サイコろまんちか”の完結かよーー(泣)!!





・本日のニュース

情報源は”ギズモード・ジャパン”

「明日31日はめずらしい満月「ブルームーン」ですよ」
月がきれいですね。

明日、7月31日は「ブルームーン」です。ブルームーンにはいくつか定義がありますが、明日のブルームーンは「ひと月に2回満月がやってくる」というものです。

月の満ち欠けは約29.5日周期。基本的に1カ月に1回しか満月にはなりませんが、誤差による月の周期のずれにより、数年に1度ブルームーンとなります。

ちなみに、2015年7月は、2日と31日が満月。前回は2009年12月2日と31日。次回は2018年1月2日と31日です。

ブルームーンといえば、アメリカの有名クラフトビールがあります。明日ブルームーンビールを飲みながらブルームーンを眺めたりすると、ロマンチックですね。

まあ、僕明日の夜仕事なんですけどね……。

みなさんは、よいブルームーンをお過ごしください!

天井から大量の水が漏れ

2015-07-30 07:43:33 | 日記
こんにちは、あきっしーにて候う。
由来は秋葉原とふなっしーを略してみました。



・今日の天気
「晴れ」です。
最近冷房を点けたまま寝てしまうのだが…。





・今日の見聞
「新木場」へ行く予定です。
恐らく私が新木場に行くのはこれで最後になるでしょう。





・本日のニュース

情報源は”朝日新聞デジタル”

「天井から水や 大阪・梅田の地下通路、傘さして出勤」
 29日午前8時ごろ、大阪市北区梅田2丁目の大阪市営地下鉄西梅田駅の地下通路で、天井から大量の水が漏れていると駅職員に申告があった。駅員がシートで防護したが、水が止まらず、午前9時15分ごろから約2時間半、約20メートルの区間が通行止めになった。通勤時間帯に重なり、現場は騒然とした雰囲気になった。

 市交通局によると、天井の給水管のバルブ付近から水が漏れていたという。午前4時50分ごろに駅員が見回った際に微量の漏水があり、三角コーンを立てて注意を促した。午前8時半に補修担当の職員に連絡する予定だったという。地下鉄の運行に影響はなかった。

 現場は、西梅田駅から飲食店などが並ぶドージマ地下センターに通じる地下通路。約10平方メートルの水たまりができ、ごった返す利用客を駅員らが地上に誘導した。ドーチカ商店街振興組合の樋口弘之事務局長(52)は「すでに一部の店の営業に影響が出ていて心配」。通りかかったエステ店経営の女性(62)は「こんなことは初めて」と驚いていた。