公文で九年

公文式教室を9年間経営していた学習塾経営者です。
公文教室とはどういうものか私の視点で公開したくなりました。

新聞折り込み

2014-05-10 | 現在の教室運営
年に二回ぐらいは折込をすることにしているのですが、
皆さまご存知のように、新聞折り込みってさほど集客効果は高くない・・・・・・

くもんの場合、折込チラシというのは何よりもくもんのCMがメインで
それを実施している教室名が載っているということですから
チラシ費用の大半が研究会もちなのは当然として、
でも、折込費用は各教室もちですよね。

時折、
同じ地域にいくつかの教室のチラシがかぶるのが納得いかないというような
おたよりをいただくことがありますが
研究会サイドとしては、どこの教室のチラシだろうと一回でも多く
折込が入れば≪くもん≫の宣伝になるわけですから、いっこうにかまわないのです。
ようするに、「〇〇教室」の宣伝チラシではなく
「くもん」の宣伝なのですから、多ければ多いほどいいわけで。

うちの教室のような個人塾では
100%、うちの教室のみの広告となり、他のCMは含みませんから
その点では、すっきりしていていいのですけれども、その分全額自分持ちなので
印刷・折込で、一回当たり10万近くかかります。

で、たいして集客効果は高くないって思うと、かなりげんなりしてしまいます。
塾仲間に聞いたのですが、ネットオーダーの印刷で6000枚で2万円以内、なんていう
格安の印刷会社もあるそうです。
私がこのところ頼んでいる印刷会社では6万円前後ですから・・・・・・

先日打ち合わせに来た印刷会社の担当者とあれこれ話して
今回のチラシは8000枚で、いつもの金額で合意。
更に、内容は同じで、デザインし直したものを持ってきて
「これでいかがでしょうか」
「へえー、中身が一緒とは思えないわね、さすがプロ」
ということで、今回はいつもの雰囲気とは全く違う感じのものを採用。
さらに、折込地域について
これまでは教室中心に、と地域指定をかけていたのを、学校中心にしたほうがいいとのアドバイスに
なるほど・・・・・・

多少とも効果が出ればいいのですけれど。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引継ぎ五か月で | トップ | 折込・ポスティング »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (脱公文)
2014-05-11 02:58:30
私も今回初めてチラシをまきました。

ネット印刷で1000枚5000円でした。
最近、新聞を取ってない家庭が多いと聞きポスティングをしました。
反応はすぐにはでませんが、宣伝効果はあったようです。チラシは簡単な文で、ホームページで検索⇒と載せましたが、効果があったようです。

一人入会しました。
それも英語です。
私の塾が気になってたようですが、入るチラシは、公文か学研ばかり。
今回、私の塾のチラシが入ったので、きっかけができて、電話をいただきました。

また、まこうかと思っていますが、今度はカラーのコピー用紙を使い自分でコピーしようかと思います。
(500枚700円+インク代)
自宅周辺の個人塾やピアノのチラシはA4を半分にした大きさの簡単なチラシですが、イラストが入って、それが、なんともあったかい感じがします。

20代のスタッフのお母さんがチラシをまいてくれるというので、1枚6円でまいてもらおうかと思っています。

業者に頼むと7,8円でしょうか?

定期的にまき、知名度を上げることが大切かなぁと思っています。

私の塾を、子供たちがまだ、公文と呼ぶので、友達が行ってる公文へ~と、公文のチラシを見て公文へいってしまうようですから。

でも、4月はチラシをまく前だったのに、紹介やホームページを見て~と6人の入会がありました。
 
それでも、チラシは定期的にまかないといけないと思っています。ただ、経費を抑えて、効果を出す方法で、ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現在の教室運営」カテゴリの最新記事