![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/d26d36288cbecec298981e7b2dd03d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/653a25c744aab83171985a3badebc9d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/56/de63d36791b9ae7d38e4d6f2a4f594a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/78/cbdc3f757776c3aacc8cca4398063b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7e/afc59f5b1d420feea5d20dff22bb94a1.jpg)
希望の灯(ともしび)2018 ~3.11再びアーケードをひかり灯篭で照らそう~
希望の灯(ともしび)運営委員会 伝統・名所
①
https://youtu.be/6Ipeo9xNACk
②
https://youtu.be/THpQDv325TE
震災から7年が経過する2018年3月11日、仙台市中心部に希望の灯として提灯を飾り鎮魂を祈るプロジェクト
昨年初めてチャレンジさせていただいたプロジェクトを今年も実施させていただくことになりました。
昨年は皆様のご支援で何とか目標金額に到達することができました。今年は東日本大震災から7年目、少しずつ記憶から薄れてしま烏中、時間と共に風化してしまわないようにと立ち上げたプロジェクトです。
今年は提灯ワークショップは行わず、名入れ提灯とお礼メールを含む3種類のリターンのご用意になりますが、またアーケード内で温かな光を灯す提灯を掲出して皆様で鎮魂を祈りたいと思っております。
提灯はイベント終了後にお持ち帰りができますので、ご自宅でもぜひ灯を繋いでいただければ幸いです。
皆様のご支援どうぞよろしくお願いいたします。