944ナインフォーフォー

ポルシェ944に関するブログ

池田エンジニアリング

2015-10-05 18:09:23 | 日記

秋ですな。会社の小道で秋発見。



米国から届いたオルタネーター。安いよな。これで十分です。
たぶん性能も問題ないはず。リビルト屋さんにポルシェの
オルタネーターが安くごろごろあるんですからいい国だな。







日曜日早朝、名古屋へ向かいます。

タイミングチェーンの状態を知ってしまったため
今ひとつアクセル踏む気にはなりません。のんびり走ります。




開店一時間前には到着。



964と並べます。エンジン冷却。
朝飯を買いに近くのセブンイレブン言ったんですがドーナツが売って
ません。名古屋のセブンイレブンってドーナツ無いの?肉まんで我慢。






ほぼ絶滅した914.
2リッターだし6気筒だね。運転してみたい気もする。
米国じゃいまだにこれぶん回してジムカーナとかやってるんですよね。
おもしろそう。



久々のリフトアップ。



ついでにギアオイルも交換。



KONIも清掃。




ついでにタイミングベルトとバランスベルトの調整をやって
もらいました。さすがプロだわ。







先週塗装したヘッドカバーも焼きが入っていい感じになってきた。




合い間に柴犬アールと遊びます。写真とるぞと言ったらなぜか吼え
はじめるアール。



今回バッテリーはパナソニック
オルタネーターと相性がいいのかほぼ電圧は一定し動きません。
前のバッテリーでは14Vまでいってましたからね。
それぞれあるんだね。しかし良い電気が回ると車って途端に動きが
軽くなるしオーディオなんかも音が良くなるし変わるなあ。



動かない電圧計



よくなったねえ。まだまだ整備を続けるぞ。


にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする