944ナインフォーフォー

ポルシェ944に関するブログ

寒くなりました。

2011-12-18 18:25:05 | ブログ

ここへ来てめっきり寒くなりました。寒いの苦手で朝もなかなか起きれません。

今週は土曜日、日曜日ともゆっくり過ごします。とはいえ944のエンジンが掛けたくて仕方ないのでぶらっと東海北陸道を走ってみます。

1dscf1833

1??KMでスリップなんてしませんから。片手で行けます。

1dscf1834

関の降り口手前で一服。これ以上奥行くとノーマルタイヤでは危険と思われます。

1dscf1835

先週、洗車したので綺麗なもんです。

1dscf1829

帰り道、小さいバルブを買いにイエローハツトへ。どんなバルブかというとT5の小さいやつ。こんな小さいバルブがあるとは最近まで実は知らなかった。地味な部品でんなー。どこに使われてるかというと

1dscf1827

ここのスイッチの中っすよ。

1dscf1823

これです。純正は0.3W.国内で売ってるのは1Wぐらい。このバルブはキーひねるとそのままずっと昼間でも点灯してます。パーツカタログ何気に見てて発見。知らんかったです。いつの頃から切れてますね。夜になると緑っぽく光ってるのがわかります。池田さんへ発注してますが今だに届かず。「小さ過ぎてディーラーでもわかんなくなってるんじゃない」とか言われてますよ。池ちゃんも儲かんないしどうでもいい様ですな。いやがらせの様に毎年発注したろかな。(爆)1wだと結構、発熱があってスイッチが熱い。取り合えず灰皿のとこのが切れてないので入れ替えます。

1dscf1825

灰皿が明るくなってちょうどいい具合。地味な整備になってきました。

何気にそういえば毎年年末にプラグ交換してるのを思い出す。今年やってないじゃん。イリジウムが置いてありましたが、たいして種類置いてないので適合表みててどうせ取り寄せだなーなんて思ってましたが4種類ぐらいおいてあるうち2種類が944に適合してます。今時プラグ購入するのは旧車乗りぐらいというのが見透かされている様で笑っちまいました。すげえ市場調査。急遽購入。

1dscf1838

4個ですむから何て経済的。964だと12個いるからね。しかも気軽に交換できます。

1dscf1839

1dscf1841

問題なくまだ使えそうなboschのシルバープラグ。掃除して予備にします。オイルも大して溜まってないのでまだまだヘッドのガスケットはいけそう。そういえば少し柔らかすぎたかと思ってたオイル、モービル1ですが寒くなって最近丁度いいぐらい。

1dscf1842

先っぽ細いっすね。取り合えずグリス塗って取り付けてみます。はじめてのイリジウム。

1dscf1843

実はトルクレンチ持ってますよ。

1dscf1830

こいつは大晦日までひっぱります。新年は新しいペダルで行こう。

1dscf1845

これは金沢のお客さんに柿を山ほどもらい配ったり食ったりなんとかここまでにしました。あまり普段食べませんがすごい栄養があるみたいで食べなれるとおいしいことに気づきましたね。ありがとうございました。

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

あー飲みに行きたい。来週は行こう。カラオケ練習中。

http://www.youtube.com/watch?v=xTB63RbE1Vw&feature=related

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北陸路出張 | トップ | おおーっ雪。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事