カテゴリ3月9日~11日公式戦 “東日本大震災復興祈念ゲーム”として
開催東日本大震災からまもなく1年が経とうとしております。
bjリーグでは、被災地である岩手・仙台に所属チームがあり、
昨シーズン中には仙台・埼玉・東京の3チームが活動休止を余儀なくされました。
bjリーグでは、2012年3月9日、10日、11日に行われます公式戦全てを、
“復興祈念ゲーム”として開催いたします。
全選手が喪章を着用し、被災地にて亡くなられた方々への追悼の意を表し、
黙とうの時間を設けることを、リーグとして定めます。
被災地の皆さまが今まで通りの生活を取り戻せるよう、
一刻も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。
今後もbjリーグ、チームはバスケットボールを通じて
笑顔と勇気を皆様に届けられるよう努めてまいります。
◆3月9日(金)
19:00 横浜 vs. 京都 横浜国際プール
◆3月10日(土)
15:00 横浜 vs. 京都 横浜国際プール
18:00 岩手 vs. 大阪 北上総合体育館
18:00 新潟 vs. 沖縄 聖籠町町民会館
18:00 埼玉 vs. 千葉 春日部市総合体育館
18:00 浜松 vs. 富山 岡崎中央総合公園体育館
18:00 滋賀 vs. 秋田 彦根市民体育センター
18:00 島根 vs. 宮崎 松江市総合体育館
18:00 大分 vs. 高松 佐伯市総合体育館
19:00 福岡 vs. 仙台 アクシオン福岡
◆3月11日(日)
13:00 新潟 vs. 沖縄 聖籠町町民会館
13:00 島根 vs. 宮崎 松江市総合体育館
13:00 福岡 vs. 仙台 アクシオン福岡
※テレビ西日本で3月11日深夜0時25分より録画放送
13:00 大分 vs. 高松 佐伯市総合体育館
14:00 埼玉 vs. 千葉 春日部市総合体育館
14:00 浜松 vs. 富山 岡崎中央総合公園体育館
14:00 滋賀 vs. 秋田 彦根市民体育センター
15:00 岩手 vs. 大阪 北上総合体育館
よかった。
試合のタイムテーブル的に11日は大変そうではあるが、
まあよかった。
(そのものずばりの三時ちょい前ではないということかな?)
できれば仙台はホームだったらよかったんだろうけど。
都合もいろいろあるからね。
bjの戦いに元気付けられる人々が一人でも増えるように、
遠くから応援します。
開催東日本大震災からまもなく1年が経とうとしております。
bjリーグでは、被災地である岩手・仙台に所属チームがあり、
昨シーズン中には仙台・埼玉・東京の3チームが活動休止を余儀なくされました。
bjリーグでは、2012年3月9日、10日、11日に行われます公式戦全てを、
“復興祈念ゲーム”として開催いたします。
全選手が喪章を着用し、被災地にて亡くなられた方々への追悼の意を表し、
黙とうの時間を設けることを、リーグとして定めます。
被災地の皆さまが今まで通りの生活を取り戻せるよう、
一刻も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。
今後もbjリーグ、チームはバスケットボールを通じて
笑顔と勇気を皆様に届けられるよう努めてまいります。
◆3月9日(金)
19:00 横浜 vs. 京都 横浜国際プール
◆3月10日(土)
15:00 横浜 vs. 京都 横浜国際プール
18:00 岩手 vs. 大阪 北上総合体育館
18:00 新潟 vs. 沖縄 聖籠町町民会館
18:00 埼玉 vs. 千葉 春日部市総合体育館
18:00 浜松 vs. 富山 岡崎中央総合公園体育館
18:00 滋賀 vs. 秋田 彦根市民体育センター
18:00 島根 vs. 宮崎 松江市総合体育館
18:00 大分 vs. 高松 佐伯市総合体育館
19:00 福岡 vs. 仙台 アクシオン福岡
◆3月11日(日)
13:00 新潟 vs. 沖縄 聖籠町町民会館
13:00 島根 vs. 宮崎 松江市総合体育館
13:00 福岡 vs. 仙台 アクシオン福岡
※テレビ西日本で3月11日深夜0時25分より録画放送
13:00 大分 vs. 高松 佐伯市総合体育館
14:00 埼玉 vs. 千葉 春日部市総合体育館
14:00 浜松 vs. 富山 岡崎中央総合公園体育館
14:00 滋賀 vs. 秋田 彦根市民体育センター
15:00 岩手 vs. 大阪 北上総合体育館
よかった。
試合のタイムテーブル的に11日は大変そうではあるが、
まあよかった。
(そのものずばりの三時ちょい前ではないということかな?)
できれば仙台はホームだったらよかったんだろうけど。
都合もいろいろあるからね。
bjの戦いに元気付けられる人々が一人でも増えるように、
遠くから応援します。