速攻野郎Gチーム!B2富山グラウジーズ応援ブログ

日本プロバスケリーグ・Bリーグの
富山グラウジーズと選手、志ある関係者を応援するブログです!

あえて言おう

2006-11-22 17:09:23 | バスケットボール
チラシの裏に書けといわれても反論できませんが・・・

グラウジーズ、スタメンにこだわりすぎていませんか?
呉屋・根間・ネイト・マーリー・ワードっていう組み合わせが多いわけですが、
確かにモットーとしてるスピード感あふれるプレイを考えると、
ベストメンバーかもしれない。
しかし、ケガ、ファウルトラブル、不調などが起きた場合、
スタメンのプレイングタイムが長いとあまりにも脆い。
幸い、才能あふれるベンチ陣が控えている。
プレイングタイムをもう少しバランスよくしてもいいのでは?

石橋・黒田コンビで、セットプレイで緩急の差を狙うのもいいんじゃないでしょうか?
そんなとき外角にスナイパー野尻・スンミンを配し、
戻りの早いハンをセーフティーに据える、なんてのは?
呉屋・米本・武井のスリーガード波状攻撃なんかも、
相手の虚を突くおもしろい布陣ではないでしょうか。
ムードメーカー太田もいろんなユニットで使えるし、
複数のポジションができるメンバーが多いのだから、
いろんな組み合わせが考えられそうな気がします。

基本的にしっかりとしたポジション分けを持たないアパッチが、
次の相手です。
正攻法でかかると面倒な相手なので、
あえてコメントしてみました。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2006-11-22 21:10:24
アパッチと点の取り合い的な試合になりそうですね。呉屋・根間コンビはほんとにすごいと思いますが他の選手の活躍が見れませんね…。今週末はブロンコスは高松と!勝たなきゃいけない試合だけど不安要素いっぱい…(苦笑)



…それ以前に秩父遠いなぁ…(苦笑)
返信する
Unknown (総裁)
2006-11-23 00:00:03
最終電車速すぎですね。
返信する
Unknown (ひろ)
2006-11-23 16:08:27
昨シーズン行きましたよ!(^_^;)

アウェイ遠征に行く気分でした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。