見出し画像

福津市のごみ収集はおかしくない?

福津市議会へ請願書を提出 (No.50)

 2020年1月今後の活動方針を仲間と相談いたしました。その結果、福津市役所うみがめ課の実態及び審査会の経験等を福津市民に広く知って戴くために、ブログを始めることにしました。また福津市議会へ『地域分別収集のあり方について』を請願することになりました。請願は福津市役所に対して法的な強制力はないものの、市は住民の意見を無視することはできなくなります。それぞれ手分けして準備を致しました。
 請願を行うには、市議会の紹介議員が必要です。当初、榎本博議員と戸田進一議員2名が紹介議員になって戴くことになっていましたが、榎本博議員は請願書の提出ぎりぎりになって突如、紹介議員を辞退しました。あろうことか榎本博議員は戸田進一議員に紹介議員を辞退するように働きかけ、請願提出を阻止しようとしたのです。しかし戸田進一議員は紹介議員を辞退しませんでした。おかげで請願を2020年2月14日に福津市議会に提出することができました。資源ゴミの地域分別収集問題について、当初より係わってきた榎本博議員は信頼できる人では、ありませんでした。市議会議員は選挙で選ばれた公人ですから、実名で記載しています。
 請願内容は”市が自治会に委託している地域分別収集を否定したものではなく、誰でもが資源ゴミを地域分別収集会場に投入できるようにして欲しい”と極めて市にとっても受け入れ易い穏当な内容です。次の頁に福津市議会に提出された請願書『地域分別収集のあり方について』を添付いたしますので、ご一読下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事