ミドリガメ「グラ」のお引っ越し。
夏場の屋外飼育ケージ(通称別荘)から、冬場のガレージ飼育場へ。
グラの生活は、別荘と変わらず60㎝水槽の中ですが、変わった場所が少しあります。
秘密の空間、それは?

それは、陸場&隠れ家の下。
夏場は、陸場の人工芝を水槽の縁に引っ掛けていたのですが、今回はヒーター収納の箱と塩ビパイプの台の上に載せました。

夏場、隠れ家の人工芝の下は、自由に泳ぎ回れたのですが・・・

グラさん、入り込んじゃいました。

突当たりに到達。
鏡状のガラスに、何が映っていたかな?

この後、バックで脱出したグラでした。
その後も何度か探検していましたが、方向転換したら甲羅が引っかかって、もがいてました。
これは溺れる心配あり!
いきなり、レイアウト変更が必要になりました

気に入って頂けたらクリックお願いします。
夏場の屋外飼育ケージ(通称別荘)から、冬場のガレージ飼育場へ。
グラの生活は、別荘と変わらず60㎝水槽の中ですが、変わった場所が少しあります。
秘密の空間、それは?

それは、陸場&隠れ家の下。
夏場は、陸場の人工芝を水槽の縁に引っ掛けていたのですが、今回はヒーター収納の箱と塩ビパイプの台の上に載せました。

夏場、隠れ家の人工芝の下は、自由に泳ぎ回れたのですが・・・

グラさん、入り込んじゃいました。

突当たりに到達。
鏡状のガラスに、何が映っていたかな?

この後、バックで脱出したグラでした。
その後も何度か探検していましたが、方向転換したら甲羅が引っかかって、もがいてました。
これは溺れる心配あり!
いきなり、レイアウト変更が必要になりました




またまた、引っ越しというイベントをネタに、記事をひっぱっておりま~す

引っ越し直後、まだ落ち着かないグラは、警戒心からかご飯を完食せず。
水槽には、ふやけたエサが漂ってます。

グラさん、「ごちそうさま」宣言?

最初にグラの特等席にやってきたのは、新スイーパーズ。
怖いものなしなのか?腹ぺこなのか?
でも、エサがふやけて大きい事もあって、お口に入りませんね。

今度は下から、垂直上昇で!

その後、スイーパーズ全員でキレイにしてくれました。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~☆~ お・ま・け ~☆~
グラの身体測定のグラフをUPします。
甲長の伸びは、ひと段落したみたいです。
これからは、ゆっくり大きくなるのでしょう。
一方、体重は、まだまだ増えそうな予感です。


引っ越し直後、まだ落ち着かないグラは、警戒心からかご飯を完食せず。
水槽には、ふやけたエサが漂ってます。

グラさん、「ごちそうさま」宣言?

最初にグラの特等席にやってきたのは、新スイーパーズ。
怖いものなしなのか?腹ぺこなのか?
でも、エサがふやけて大きい事もあって、お口に入りませんね。

今度は下から、垂直上昇で!

その後、スイーパーズ全員でキレイにしてくれました。


~☆~ お・ま・け ~☆~
グラの身体測定のグラフをUPします。
甲長の伸びは、ひと段落したみたいです。
これからは、ゆっくり大きくなるのでしょう。
一方、体重は、まだまだ増えそうな予感です。

~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ