僕とグラと時々ゴン太

かめLOVEパパが綴る、愛犬「ゴンタ」+ミドリガメ「グラ」の日記。トイプーくぅちゃん登場!2017年ゴン太永眠

ブログ・ランキングに参加しています。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
ごらん頂きありがとうございます。
バーナーをポチッとすると、ランキングへジャンプして投票になります。
(1日1回までポイントUP!ヨロシクです。)

グラの腹甲パーツの脱皮

2011年12月21日 17時58分00秒 | ミドリガメ グラの○○

ミドリガメ「グラ」の大きな脱皮の殻を回収しました。
今度のは腹甲の様です。



身体測定のついでに、腹甲を拝見~
特徴があるパーツなので、すぐに場所が判りますね。



試しに抜け殻を被せてみました。

そのうち反対側も脱皮しそうです。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~


メダカの飼育、大失敗。

2011年12月20日 18時30分51秒 | メダカ

ミドリガメ「グラ」の水槽マンションに藻が生えていたことで、入居者候補としてメダカの存在を思い出しました!
夏にリビング飼育からお庭に移していたのです。
たまにエサを与えるだけで、ほとんど放置。
ひと月前には魚影を確認しておりましたが・・・



メダカは、酷寒の環境でも強いと聞いていましたが、この環境は劣悪すぎました。



これで、今年の2月から飼育していた全てのメダカが全滅・・・
最後は、大失敗でした。
せめて、残ったアナカリスを回収します。



とりあえず、40cm水槽へ・・・



なにか、魚を飼育したいのですが・・・



にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~


グラの予備水槽はどうしよう?

2011年12月19日 20時00分10秒 | ミドリガメ グラの○○

ミドリガメ「グラ」の冬場の水槽。
改造の末、連結40cm水槽を確保したものの、今は住人無し。
水は対流しているものの、ご覧の撮り・・・
また、藻が生えちゃえました。



新芽が残っていたアナカリスの繁殖を望んでいたものの、こちらはダメですね。



グラさん、どうしましょう。

それしか無いね。
魚が居れば、藻の繁殖は防げると思うんだけど・・・


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~


グラの煮干しも、ちびちび…

2011年12月18日 20時00分00秒 | ミドリガメ グラの○○

食が細くなったミドリガメ「グラ」ですが、全く食べない訳ではありません。
もともと、煮干しは好物なので、ゆ~くり食べてます。
食欲があるときにも良く見せる、潜水シーン。
食事中でもこうやって、そこに沈んだエサをチェックします。



沈んでいた煮干しを発見!
但し、食べ方はいつもと違ってお上品?



全部食べる前に、浮上していきました。
でも、浮いている煮干しの頭を食べる訳でも無し・・・

離乳食を撮り始めた赤ちゃん(我が子ら)を思い出します。


にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~


グラの煮干しなら食べるんじゃなかったの?

2011年12月17日 20時00分10秒 | ミドリガメ グラの○○

食欲不振のミドリガメ「グラ」。
食欲旺盛の頃は、朝が配合飼料+エビ。夕方におやつで煮干し2、3本でしたが、今は配合飼料1、2粒とエビを、2日に1回程度。
おやつは無しにして、エビの食べ具合を見ながら煮干しをあげてます。



好物のはずの煮干しも、食いつきが今一つ。



袋の底に溜まった、煮干しの頭をあげて見ますが…

上の写真は、食べたところ
・・・じゃなくて、水面から鼻を突きだしているだけです

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ 気に入って頂けたらクリックお願いします。
   ~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
    みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
            雑種犬:「ゴン太」♂
         金魚(ワキン):「スイーパーズ」
             メダカ:
   ~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~


~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~

いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。 さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。 今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。 しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗) 記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。 自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。 2012年6月 かめLOVEパパ