ミドリガメ「グラ」の水槽マンションに藻が生えていたことで、入居者候補としてメダカの存在を思い出しました!
夏にリビング飼育からお庭に移していたのです。
たまにエサを与えるだけで、ほとんど放置。
ひと月前には魚影を確認しておりましたが・・・
メダカは、酷寒の環境でも強いと聞いていましたが、この環境は劣悪すぎました。
これで、今年の2月から飼育していた全てのメダカが全滅・・・
最後は、大失敗でした。
せめて、残ったアナカリスを回収します。
とりあえず、40cm水槽へ・・・
なにか、魚を飼育したいのですが・・・
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
食が細くなったミドリガメ「グラ」ですが、全く食べない訳ではありません。
もともと、煮干しは好物なので、ゆ~くり食べてます。
食欲があるときにも良く見せる、潜水シーン。
食事中でもこうやって、そこに沈んだエサをチェックします。
沈んでいた煮干しを発見!
但し、食べ方はいつもと違ってお上品?
全部食べる前に、浮上していきました。
でも、浮いている煮干しの頭を食べる訳でも無し・・・
離乳食を撮り始めた赤ちゃん(我が子ら)を思い出します。
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~
食欲不振のミドリガメ「グラ」。
食欲旺盛の頃は、朝が配合飼料+エビ。夕方におやつで煮干し2、3本でしたが、今は配合飼料1、2粒とエビを、2日に1回程度。
おやつは無しにして、エビの食べ具合を見ながら煮干しをあげてます。
好物のはずの煮干しも、食いつきが今一つ。
袋の底に溜まった、煮干しの頭をあげて見ますが…
上の写真は、食べたところ
・・・じゃなくて、水面から鼻を突きだしているだけです
気に入って頂けたらクリックお願いします。
~★~☆~★~登場するペット~★~☆~★~
みどりがめ(ミシシッピアカミミガメ):「グラ」♀
雑種犬:「ゴン太」♂
金魚(ワキン):「スイーパーズ」
メダカ:
~★~☆~★~:*:*:*:*~★~☆~★~