富士山海抜1500mぐらいのところを歩いていて出会った小さなチョウチンゴケの仲間です。
拡大してみるとケチョウチンゴケとほとんど変わらない葉でした。
しかし、やはり何故かケチョウチンゴケとは違う感じがしまして、いろいろと
調べてみました。上の葉まで仮根は伸びていませんが、しっかりと茎に
仮根がついています。ケチョウチンゴケには無性芽(マッチ棒のような形)がついていますが
このスジチョウチンゴケには、無性芽らしきものはついていません。
葉を少しいただいて持ってくると乾いた時の変形が大きいように思いました。。そしてなんといっても
小粒でした。ただこれだけでスジチョウチンゴケとしましたが・・・それで良いのかは?です。