スギゴケの仲間は、区別が難しいですが、特にウマスギゴケとオオスギゴケの区別が
私には難しくて分かりません。枯れると両方ともに茎に接するし。葉縁の鋸歯もにていますし、(オオスギゴケの方が葉基の近くまで鋸歯がありそう)・・・・でも薄板の横断面の最上部の細胞がへこむウマスギゴケに対して、オオスギゴケは丸く出ているところぐらいで、オオスギゴケとしましたが
スギゴケの仲間は、区別が難しいですが、特にウマスギゴケとオオスギゴケの区別が
私には難しくて分かりません。枯れると両方ともに茎に接するし。葉縁の鋸歯もにていますし、(オオスギゴケの方が葉基の近くまで鋸歯がありそう)・・・・でも薄板の横断面の最上部の細胞がへこむウマスギゴケに対して、オオスギゴケは丸く出ているところぐらいで、オオスギゴケとしましたが