久万山五神太鼓 2017-07-25 06:00:00 | 祭り 「祭り」です。 先日(7/22)、久万で「久万山五神太鼓」が行われました。 「久万山五神」空・風・火・水・埴(土)の霊神達の勇壮なお祭りです。 蒸し暑い場所でしたが、カメラマンも沢山いました。 写真5枚紹介します。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。 #写真 « 続・巣立ち | トップ | ほぼ満開です »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 迫力満点! (noratan) 2017-07-25 12:09:12 夜祭り・・・迫力満点相当、至近距離から撮影したのでしょう熱気が伝わってきます 土・日と浦添の夏祭り「てだこ祭り」が運動公園でありました。金曜日の屋富祖で行なわれる前夜祭だけ見に行きました。毎年、出かけるのですが、今夏は、どうしたことか暑くて行きませんでした。連日33℃前後、夜も28~29℃。蒸し殺されそうです 返信する noratanへ (hiro) 2017-07-25 18:43:34 夜祭りです。迫力がありました。この日は、1500枚シヤッターを切っていました。そのうちの5枚です。noratan・・・お互いに熱中症にかからないようにしましょう・・・まだまだ若いので大丈夫と思いまいが・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
相当、至近距離から撮影したのでしょう
熱気が伝わってきます
土・日と浦添の夏祭り「てだこ祭り」が運動公園でありました。
金曜日の屋富祖で行なわれる前夜祭だけ見に行きました。
毎年、出かけるのですが、今夏は、どうしたことか暑くて行きませんでした。
連日33℃前後、夜も28~29℃。
蒸し殺されそうです
迫力がありました。
この日は、1500枚シヤッターを切っていました。
そのうちの5枚です。
noratan・・・
お互いに熱中症にかからないようにしましょう・・・
まだまだ若いので大丈夫と思いまいが・・・