松山城ライトアップ 2018-10-17 06:00:00 | 松山城 「松山城」です。 昨日(10/16)、松山城がグリーンにライトアップされました。 写真は1枚です。 愛媛県臓器移植普及推進月間」のカラー変更 ライトの色:グリーン 愛媛県では毎年10月を「臓器移植普及推進月間」と定め、臓器提供意思表示の普及に取り組んでいるそうです。 その一環として、グリーンリボンデーである10月16日(火曜日)に移植医療のシンボルであるグリーンにライトアップし、 臓器移植についての認知拡大を図らけています。 そこで、松山城においても賛同し、ライトアップカラーの変更を実施されました。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。 #写真 « アサギマダラ飛来 | トップ | 夕景 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mari) 2018-10-17 06:41:17 おはようございます!昨日はグリーンにライトアップされたのですねぇ~臓器移植のカードは私も免許証と一緒に持っていますよ。たくさんの人に知ってほしいですね。きれに松山城がライトアップされましたね。こうしてブログに投稿してくださって多くの人に広まるといいですね。 返信する mariさんへ (hiro) 2018-10-17 07:03:35 おはようございます。mariさん・・・「臓器移植のカード」をもっておられるとは素晴らしいです。このような活動で皆んなが意識されると良いですね・・・今日もポチとコメントありがとうございます。 返信する 松山市政 (noratan) 2018-10-17 17:43:23 松山市(ひょっとして愛媛県?)は味なことやりますね「小さな親切」が半世紀前流行しましたが、派手なことばかりが流行っている時代に味な事やりますね こんな爺でも臓器提供できるのかな?70になるまでは「提供する」と意思表示してたけど・・・ 返信する noratanへ (hiro) 2018-10-17 19:47:10 こんばんは(^^♪は~い・・・松山は色んなことにチャレンジしています。私も分かりませんが、高齢者はだめのようです。今日もポチとコメントありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日はグリーンにライトアップされたのですねぇ~
臓器移植のカードは私も免許証と一緒に持っていますよ。
たくさんの人に知ってほしいですね。
きれに松山城がライトアップされましたね。
こうしてブログに投稿してくださって
多くの人に広まるといいですね。
mariさん・・・
「臓器移植のカード」をもっておられるとは素晴らしいです。
このような活動で皆んなが意識されると良いですね・・・
今日もポチとコメントありがとうございます。
「小さな親切」が半世紀前流行しましたが、
派手なことばかりが流行っている時代に味な事やりますね
こんな爺でも臓器提供できるのかな?
70になるまでは「提供する」と意思表示してたけど・・・
は~い・・・
松山は色んなことにチャレンジしています。
私も分かりませんが、高齢者はだめのようです。
今日もポチとコメントありがとうございます。