「灯篭まつり」です。

「灯篭まつり」は、源平合戦に敗れ小田地区に落ち延びてきたとの伝承が残る平清盛の五女登貴姫にちなんだ祭り。

約800個の灯篭が小田川に流され、琵琶の演奏があり、軍船に火矢打ちを行って軍船に火をつけて終わりました。
今年は、火矢が何本かあたったのですが、火のつきが悪く燃えませんでした。

しばらく待っていましたが、途中で帰りました。

フォトチャンネルにまとめましたので、フォトチャンネルをクリックして下さい。

琵琶演奏です。


軍船に火がついていますが、これ以上燃えませんでした。

船の周りに灯篭が流れています。


灯篭まつり・灯篭流しのフォトチャンネルです。

右側のボタンをクリックして下さい。



上の絵をポチッとクリックして下さい。



ご協力に感謝申し上げます。



川面に映りこんだ琵琶演奏がいいですね!
悲しい演奏なのでしょうか、琵琶の音色が
聴こえてくるようです。
真っ暗闇の中に灯籠が流れトップの写真はきれいですね!
すばらしい行事でいつまでもつづけてほしいものです。
琵琶演奏は良かったです。
平家のお姫様にちなんだ祭りですから悲しい物語ですよね・・・
真っ暗闇での灯篭流しは綺麗でした。
もう少し数があったらもっと良かったのですが・・・
楽しい一日でした。