ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

食卓の椅子

2010年01月18日 | Weblog

 

大きな農家の入り口 今では使わなくなった扉 
好きなんだけどこういうの
 

 

     

何度も修理した跡がいっぱい 

      

年期が入ってますがわが家の食卓テーブルはまだまだイケると思う

もう カレコレ25~6年たっています

最近は椅子が年期と重みに耐えかねてあちこちが折れたり取れたり

背もたれがグニャリと外れたり(危ない!危ない!)

 

かなり無理に無理を重ねて悲鳴を上げています

「買い替えなくてはねぇ~」 言葉だけが先行しています

 

特別に愛着があるわけでもありませんが

「もったいないこころ」が邪魔をする

・友人とおしゃべりしながら こじゃれたお店でランチすることも

・居酒屋や焼鳥屋でノドを潤すことも

・(コレ やすかったから・・・と)コッソリ洋服を買ってることも

↑こういうのはそうも我慢していないのに

なぜか家具屋へ行ってリビングの椅子を買うことには体が動かない

 

まだまだ使える! そう思う勝手な心

 

いつか 

きっと

我が家で一番ボリュームの私が座ったなら

 

ガシャっ とペッチャンこつぶれ壊れるかもしれない

 

そうだ  今日から無駄使いはやめて生活習慣を正面から考え直し

貯蓄を増やし 体重を減らす

出来るかな 本当に出来るかなぁ~

 

出来れば すぐに家具屋へ直行だ~~

 

小さい声が聞こえる あっちからも こっちからも

「出来るわけないだろうーーーー」って

 

    アッ いなくなった~