ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

庭に実がなる木

2011年06月05日 | Weblog

 家庭菜園と釣りをゆいつの楽しみとしている相方(まこっちゃん)はその実力を買われて

近くの大型農園のお手伝いに抜擢された

今は田植え前の忙しさに土づくりから 苗床までの手伝い

そして 野菜の植え付け 玉ねぎの収穫 その他雑用いろいろ

 

この写真枇杷は 我が家のもの 実になる木です

 

もともと素人からの作り始めた我が家の家庭菜園は

近くの人達からの援助と行為で始まった事でした

退職をしてはまり込んだ家庭菜園が そのガンバリが人には好印象のようです

 

今回初めてですが 近くのスパーの 庭先野菜のブランドの野菜として

絹さやとスナップエンドウを幾袋か出すぐらいの腕前になった

腕前になったというより 完全無農薬を買われて声をかけられたという事です

ここに書くほどのことでもないけれど

人から喜ばれることは本当にうれしいものです (本人はそういう顔をしています) 

良く頑張っている姿に声に出して 「凄いね」とヨイショする事もしていませんので

ここでブログで書いた ということですぅ

 

可笑しいものですね

ここまで暮らしてきた夫婦も気持はあっても声に態度に表せない

良く言う

日本人は男性にしろ 女性にしろ ありがとうが素直に出ない!

 

最終的に 阿吽の呼吸と良く雰囲気的に言われる(?)けれど 

「そんなことって あり得ない!  気持ちはちゃんと言わなきゃ~」

そう言っていた私も 逆から見ると うふふ お互いさまだったかもしれない

 

そんなこんなを思う今日でした