2008/02/08(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/44cd9810c4315b212533c75ea7a3cb4f.jpg)
我が家に3個の水槽がある
ひとつは 金魚(コメット)
もうひとつに 川の魚 ハゼ と タナ らしい
あとひとつに フグと 黒い鯛
福岡では 黒鯛と呼びますが 魚も地方によっていろいろと
呼び名が違うらしい
上のふぐは「トラふぐ」ではありません
ここでは「チイチイふぐ」といいます
もちろん毒をもっています そのフグ君今日は昼ねをしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0c/62b8dbb6f8c222407df7680cf46fc15a.jpg)
赤い服を着ていたので反射して砂が赤くなってしまった
このフグ (福岡はフグという)
あごはそのままでカメラ目線は気にして結構格好をつける
どうも今から昼寝の時間にお邪魔したような ごめんなさい
フグちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/e552787d6cb33280508fb68925ad8fcd.jpg)
同じ水槽の中の黒鯛ここでは「クロダイ」と言います
さて!
前回の「鯉太郎の仲間」をもう一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/c085e90325bbbd2327c50e03821b3e66.gif)
2008/02/06(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
昨日の画像がうまくいきません
つまり ショックを感じています
その上で画像遊びをしました
昨日の浜に打ち寄せる波のモノクロ版
(実は昨日のぶろぐはカラーでアップしてます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1c/b14b844f66be5dc1745174c4801efbe8.jpg)
今ではカラーが当然のように考えていらっしゃる方が多いと思います
モノクロも↑この様な額に入るといい感じの波になる
そう思いませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
??????
うぅ~ 思ってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ここは玄界灘の内海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/58/afb29cc8ca088d6cc692ddeb631f1fe4.jpg)
三重県伊勢市の二見が浦はよーく知られていますね
ここは福岡志摩町の「二見が浦」です
白い砂浜 青い海 新鮮な魚 おいしい地元の酒
それよりも
ここ福岡県糸島郡の二見が浦は、三重県の二見が浦が朝日が昇るのに対し
「夕日の二見が浦」として日本夕日百選に選ばれているらしい
玄界灘に沈む夕日は素晴しいと言われている
特に夏至のころの夕日が夫婦岩の間に沈むということで有名であるらしい
この美しい海岸沿いはサンセットロードと呼ばれ自然美溢れるドライブコースである。といわれる名所です
今日は打ち寄せる波に力が入りました。
どうぞご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ab/7c5f9a5862cdc632f278a42d13cf058e.jpg)
同じ日 同じころの時間なのに近くで撮ると
さすが玄海の荒海と感じてください
が 今日の気持ち。
2008/02/05(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
天気が良かったので車で15分ほどのところにある海に行ってみた
海は少し荒れている
ここは荒波玄海灘の内海になっている
打ち寄せる波のところまで近寄ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a2/47e8bd312f3b2fd367c533a6f34a4241.jpg)
寒くはない 風もない雰囲気は穏やかなのに 波は荒れている
波が真っ白できれい。
ブログ仲間の「ハナさんのエッセイ」でよく海が出る 葉山の海という
ここは玄海灘の海。
5枚の写真があります
マウスオンで絵と説明が変わります マウスを置いたりはなしたり。
<<![]() |
<静かな海> |
アッ そうそう お魚の話は今日はお休み
また、近いうちに 登場します 懲りずによろしくね
ランキング応援の投票もよろしくね
2008/02/04(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今日も金魚のお話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/4d4940af94f110effc39b3d4247a6eab.jpg)
僕の名は「くろでめ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/d782df4c530c6cfb4ee648e44fa2c1cd.jpg)
赤と白の金魚の名は「コメット」です
しかし僕は黒デメキンで仲間は外にいません
本当は真っ黒のはずなのにおなかの周りから赤色に染まりかけてきました
あまり自分の意志をはっきり出すと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0b/d83fedc11d43e56d2f6776983fb101f4.jpg)
この親分が大きな眼で 睨み を効かせます
やっぱり怖いのでいつも右側の隅っこに位置を決めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f3/cc1ce2bef1f37ce4e6038792ac25444b.jpg)
だけど 時々 ホラこんな風にっ見回りに来るんだ
おとなしくはしてるけどさぁ~
「僕は本当のこと知ってるんだ内部告発してもいいんだよ」
「ドキッ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0b/d83fedc11d43e56d2f6776983fb101f4.jpg)
見てください ↑これは金魚ではありません
「顔の横にヒゲがある」「金魚じゃない 鯉だ~~」
幼馴染の金色の魚も「鯉」なんだ~
「恐れ入りました」金魚の水槽に
お邪魔虫させていただいてまーす
僕は恋太郎です また明日~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
2008/02/03(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今日は昨日よりもっと寒い
夕方から出かける予定になっている
つれあいの「まこっチャン」の中学の同級生で今でもずーっと続いている会
「同志寄会」どうしよろーか の新年会がある
最初は9人で始まった会が今では6人になってしまった
亡くなった人や家庭の事情などでだんだんさみしくなってきた
今では集まっても話題が健康のこと、薬のこと、血圧・散歩と話は
これからの身体の心配事になってしまう
いつも夫婦同伴の会である
若いころは舅姑のことや亭主の悪口が話題になっていたけれど
今や自分たちが舅姑になってしまい
もうここまで来ると亭主さんを大事にいつまでも健康で長生きしようね
そんな話に変わってきた
もう空気みたいになってしまったんでしょうね
今日は「はぜ」が登場しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/20/a83e0f1f6aad2e8cdfcd46e148e18d36.jpg)
川がきれいなところにすんでいるかわはぜです
上 ↑ は少し色が付いているが ↓ は黒に近い色をしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/7e19231386f812eadf39df2d28239e18.jpg)
お話を作りたくなりました
色がついたほうが♀かしら
それとも気を引くように♂が目立っているのかな~
そこが解らないので先に進みません
可愛がっている「誠っちゃん」に聞くことにします
2008/02/02(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
あんなにも晴天だった昨日と打って変って
小雨降る寒い薄曇りの土曜日となりました
我が家には柴犬の「鉄ちゃん」とほかに金魚と海の魚がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/fe73c08f0482799f256bbc0b83142ba2.jpg)
ここに
スライドショーで登場します
オンマウスで5枚の画像と説明文が変わります。画像にマウスを置いたり離したり
<<![]() |
<おいらの話を聞いてくれるかい?話せば長いんだけど今日は簡単に。> |
昨日 忘れてしまったデジカメを取りに行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
金魚のお話は観察もしてませんがパソコン遊びばかりの一日でした
また明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
sakura様のソースをお借りいたしました
2008/02/01(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
今日から2月になりましたあっという間の1月が過ぎて行った
今年こそは!と
ひそかに考えていることが少し前へ進むことができるでしょうか?
人に言われればそう思い 自分ではこう思うんだけれど
されどどこから進んで行ったらいいの~
漠然との思いはあるそんな考えで方向が見いだせない
けれど何とかしなくては・・・・との気持ちがあったりもする。
なんのことでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
ごめんなさい!ここまでは独り言でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ならば書くなっつうの!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
実は本音を言うと
今日のために出向いて撮ったデジカメ忘れてしまって・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
どこに忘れているかはわかっています
でももうこの時間は・・・残念!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
言い訳もここまで書くとしつこいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/e583486e1b80ba3a3bfaa2829c27ce13.jpg)
花は華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/11/acf4459f98cec2be73643ba1af84399e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c7/3f29a382cfa99de17d7ca9f752907d97.jpg)
先日も「つわぶきの咲いたあと」をアップしましたが
ビックリされたかもいらっしゃったので
葉っぱが見えるものが見つかりました
ねぇ~ やっぱり 石蕗蕗ですか?
やっぱり 蕗でしょう?