小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

写真記事/40年後の未来の航空機 エアバス

2011年06月27日 | その他
  透明な機体が特徴の「コンセプト・キャビン」は2050年ごろに登場する予定だ


2011.06.22 Wed posted at: 16:55 JST Updated   http://www.cnn.co.jp/
透明な機体の向こうに広がる星空を眺めながら、上空1万メートルの旅を楽しんで――。欧州の航空機大手エアバスが、未来の機内を描いた「コンセプト・キャビン」を発表した。

  

  
コンセプト・キャビンは生体構造になっており、鳥の骨の効率性をまねたものになるという


  

  エアバスが発表した未来の航空機。小さな窓はなくなり、上空1万メートルからパノラマビューが楽しめる




 夢を語るのはいいね。まるで宇宙ステーションの大型だ。ああ、夢のない日本から飛び出したくなってきた(笑)。イギリスとフランスが共同開発したコンコルドなんかも夢を感じたけど、商業ベースには乗せられなかったのかな。エアバス社は、フランス、ドイツ、イギリス、スペイン連合なのか。

 えーと、40年後と言うと小父さんは104歳か!!新薬をどんどん飲んで、人工臓器をたくさん付けて生きているかも?(爆)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事/有明抄 :コンテナ図書... | トップ | 記事/yumiyoriな話  第10... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちびか~ちゃん)
2011-06-27 01:34:58
おはようございます

無理!!(笑)
高い所が苦手なので、下がみえたりしたら
卒倒しそうです(笑)
返信する
おはようです (wood)
2011-06-27 07:01:38
クリアな機体ってどうなんだろう
天候の悪い日なんか恐怖でしょうね

先日TVで宇宙ステーションへエレベーターの様に昇って行ける時代が来るかもって言ってました
実際に小型模型が昇ってました
強力な柔らかいカーボン繊維のような物ですからいいらしいけど、こちらも怖いですね

>人工臓器をたくさん付けて生きているかも?(爆)
サイボーグ人間になりますか(⌒▽⌒)アハハ!
返信する
ちびか~ちゃんさんへ (小父さん)
2011-06-27 21:22:39
ははは

そう言えば、誰でも怖いでしょうね!
星空はいいけど機内をあるいていて下が見えたらそうかもしれません。
返信する
woodさんへ (小父さん)
2011-06-27 21:29:04
>天候の悪い日なんか恐怖でしょうね

なるほど。
暴風雨とか雪嵐なんか気持ち悪いですよね。
いや、上空1万メートルというと雨雲の上でしょうか???

>宇宙ステーションへエレベーターの様に昇って行ける時代が来るかもって

へーっ、これも怖いですね。

>サイボーグ人間になりますか(⌒▽⌒)アハハ!

嘘です。
元気なうちにころりと逝きたいです(笑)
返信する
怖い (izy)
2011-06-28 09:50:08
ちびかあちゃんに同じく

よんでるだけで  ぞっとしてきました

小学6年生の時に 50年後の’未来の絵を描くというのがあったんですが

あの頃あった アメリかの’漫画のまねで 空を飛ぶ自家用車などを描きました
考えるともうすぐその年がきます

返信する
izy さんへ (小父さん)
2011-06-28 15:24:48
ははは
皆さんに人気ないですね。

>空を飛ぶ自家用車などを描きました

なるほど子供の発想が未来を作り上げていくんでしょう!
科学者ってけっこう子供の時から夢を持ち続けている人が多いです。

結果、40年後の未来の航空機は、皆さんのコメント
によりコンコルドと同じように採算ベースに乗ら
ないことが予測されました
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事