小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

ウォーキングコースの池で

2023年01月04日 | my photos

 昨晩、たかさんのブログで見事な「アオゲラ」の写真を拝見し、私のカメラの標準レンズが突然壊れて、中古のレンズと交換したところだったので、「う~ん負けへんでー!」と朝一からカメラを担いで出掛けて一生懸命野鳥を追いかけた結果の写真です。

 ところがところが、たかさんの今日のページは、とてもよく似た題材なのだが、私の数段上の写真が並んでいた(泣)。どうもブログの訪問先の皆さんは、私から見たら皆さんプロですね!今日は真面目に歩いていないのに、家に帰り着いたらスマホの歩数計は、9,647歩を数えていた(笑)












































コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラデツキー行進曲 | トップ | 憂楽帳  空飛ぶチェーンソ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか)
2023-01-04 21:14:09
いえいえKさんのお写真、素晴らしいですよ~。
こういった生き物は動きのある方が楽しいですよね。今、それを狙って頑張っているのですがKさんの様な飛翔シーンをモノにする事が出来ません。
負けない様に頑張りたいと思います。

欲を言えばKさんのお写真、もう少し大きいサイズで観たかった!
返信する
Unknown (ree)
2023-01-05 05:42:04
動物、特にスピードのある野鳥って難しいじゃないですか?
きれいに撮れてると思います。

個人的に8枚目が好きです!!
返信する
たかさんへ (小父さんK)
2023-01-05 11:16:41
>・・・素晴らしいですよ~。

いやいや、たかさんは写真もページ構成もお上手です。
私は、写真にストーリー性を持たせるなんて、とても出来ません。
気がついたら、撮影もこのページも「こんな楽しい池なんですよ」という池の紹介作りになっていました(汗)

>こういった生き物は動きのある方が楽しいですよね。

水に浮かんでいる鴨が時々集団で飛び上がって、また池に戻るんですよ。
白鷺の飛翔、共々うまく撮れませんでした。

>負けない様に頑張りたいと思います。

よく言いますよ、野鳥撮りは師匠みたいなものです。

>欲を言えばKさんのお写真、もう少し大きいサイズで観たかった!

ありがとうございます、すぐにたかさんのブログで確認しました。

gooブログフォトに入会していない時の癖で画像の使用容量を抑えていたんですね!
返信する
reeさんへ (小父さんK)
2023-01-05 11:25:17
>動物、特にスピードのある野鳥って難しいじゃないですか?
きれいに撮れてると思います。


有難うございます。

現在のブログの訪問先の方は、スナップ写真はごく僅かで、カメラアングルが素晴らしい人ばかりなんです。
ほんとネットの写真の撮り方なんて見ないでも、ブログを拝見したら素晴らしい画ばかりが並んでいます。

しょぼい写真を載せるのが恥ずかしいです。

>個人的に8枚目が好きです!!

アオサギですか?貫禄ですね、池のボスです。
返信する
Unknown (ごーさん)
2023-01-05 11:52:12
こんにちは、やっと中国に戻ることができました。
私は写真を撮るのは記録に残したいという思いから始めました。
なのでどこに行くにもカメラを持って出かけます。
ウォーキングコースの池は「こんな楽しい池なんですよ」というのが伝わってきますので成功ですね。
返信する
ごーさんへ (小父さんK)
2023-01-05 15:13:00
>こんにちは、やっと中国に戻ることができました。

良かったですね。
思わぬ日本でのコロナ感染は大変でしたね。

>私は写真を撮るのは記録に残したいという思いから始めました。

私もコンデジ時代はどこにでも入るのでよく携行していましたが、安物のミラーレス一眼を買ってからは、「写真を撮るぞ」(笑)と思った時だけしか持って行きません。

>ウォーキングコースの池は「こんな楽しい池なんですよ」というのが伝わってきますので成功ですね。

うわっ、有難うございます。
しかし野鳥も時間帯や日によっては少なかったりしますが、この日は朝一で彼らの朝食の時間だったのか?たくさんいましたね。

2度ほどカワセミが居たようですが、遠くてスマホしか持っていなかったので上手く撮れませんでした。
返信する
小父さん、野鳥の季節 (KUMI)
2023-01-05 15:27:49
いいですねえ、サギと枯れ岸の写真。大好きです。
冬は鳥撮影の季節、知らず知らず1万歩歩けるのですから、嬉しいですね。
頑張って素敵な写真を撮れますように。
返信する
KUMIさんへ (小父さんK)
2023-01-05 21:03:06
あっ、今が野鳥の季節なんですね(汗)

>いいですねえ、サギと枯れ岸の写真。大好きです。

有難うございます、
青サギ1匹は1年中どこかに居ますが、増えたり減ったりしていますね。

>冬は鳥撮影の季節、知らず知らず1万歩歩けるのですから、嬉しいですね。

いや、ウロウロはしていたのですが、せいぜい5000歩くらいだろうと思っていたら意外でした(笑)

>頑張って素敵な写真を撮れますように。

なにしろKUMIさんの写真にもいつも構図に見とれてしまいますが、私は「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」式の撮り方しかしていませんので、後でブログに載せる写真を選ぶのも大変です(笑)
返信する

コメントを投稿

my photos」カテゴリの最新記事