小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

小父さんの新学期 / wii fit 、Eテレ高校講座、ららら♪クラシック

2020年04月10日 | その他
上の絵はいらすとやさんから

  


 【Wii】Wii Fit ヨガ編 Part2(英雄のポーズ、立ち木のポーズ)

Wii Fit - 任天堂

ほこりが被っているツールを1年ぶりに取り出した。



NHK高校講座 日本史



NHK高校講座 世界史



NHK高校講座 地理

 



ららら♪クラシック - NHK


  
 体育と社会と音楽を1年間やれば、少しはボケに役立つだろうね。以前から歯抜けでやっているが続けるって難しい。でも、背水の陣を敷かねば、ほんとうに体はボロボロになるし、ワイドショー、オンリーでは世間話屋になってしまう。皆さんも一緒にどれかやりませんか?(笑)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米失業保険申請660万件 新型... | トップ | コロナで収録延期「麒麟がく... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2020-04-11 03:40:15
高橋克典がMCなんですか?
へぇ~、彼ってクラシックに詳しいんですね。

Wii Fit、我が家も引っ張り出そうか?って言ってるところです。

娘は久しぶりにWiiでゲームをしてますよ。
返信する
なかなか… (デ某)
2020-04-11 09:10:56
「ららクラ」… いいですね。
先日、古関裕而さんを取り上げたのは朝ドラがらみながら
古関さんの様々な一面を知ることができて良かったです。

一方でFMの「きらクラ」が終わったのは返すがえすも残念!
ふかわりょうさんの語りくちも絶品でしたのに…。
最後にふかわさん自らピアノに向かい
相方の遠藤さんのチェロとともに奏でたエルガー「愛の挨拶」、
ふかわさんファンの妻とともに聴きました。素晴らしかったです。

私の「べんきょうランド?」は図書館、
歩くのに程好い徒歩30分余のところにあります。
コロナ禍で五月の連休明けまで休館!
オモチャ取り上げられた子どもの心境…にございます。
コロナはん! えぇ加減にせんとバチあたんでぇ!
と大阪弁の猫さんも言うてはりますけど、なかなか…。
返信する
reeさんへ (小父さん)
2020-04-11 22:21:39
>へぇ~、彼ってクラシックに詳しいんですね。

wikiで経歴を見ると、父は秋田師範学校卒業後・・・戦後、音楽教師。母は芸大卒業の声楽家ととなっていますね。
番組内では常に詳しいゲストが居るので彼は聞き手という印象です。

>Wii Fit、我が家も引っ張り出そうか?って言ってるところです。

後で発売されたWii がいろいろありますけどWii Fitが基本に思えます。
一緒にやりましょう!
返信する
デ某さんへ (小父さん)
2020-04-11 22:39:21
>「ららクラ」… いいですね。

この番組石田衣良氏、加羽沢美濃さん、牛田茉友さんの頃からぼーっとよく観ていました。

>先日、古関裕而さんを取り上げたのは

観ました、ありとあらゆる音楽を手掛けていますね。

>一方でFMの「きらクラ」が終わったのは返すがえすも残念!

へーっ、ラジオを聞く機会が車に乗っている時くらいなので知りませんでした。

>ふかわさんファンの妻とともに聴きました。素晴らしかったです。

ありゃ、彼ピアノもOKでしたか!
単なる笑いタレントくらいに思っていました。

>歩くのに程好い徒歩30分余のところにあります。

うわー、いいですねー。
私も明石市図書館に通おうかと思っていた矢先にコロナ騒ぎが始まりました。

なるほどデ某さんのブログに知性が満ち溢れているはずですね。
私は、本も新聞もだんだん読めなくなっていきます。
図書館に通って若返りしたいものです(笑)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事