小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

日本にもビートルズが居たんだ!

2021年11月01日 | その他








生前最期のテレビ・松田優作さんが病気を隠しながら古舘、視聴者に遺した言葉とは。




大阪で生まれた女 萩原健一



 沢田研二、内田裕也、松田優作、古舘伊知郎 、萩原健一は、上のYou Tubeの登場メンバーだけど伝説的映像はビートルズみたいなものだ。You Tubeは実に手っ取り早くて面白い。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生相談 朝帰り、爆睡の息... | トップ | 2016年10月27日  / 京都一... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢田研二さん (アナザン・スター)
2021-11-01 17:27:02
そうです!

ザ・タイガース時代には然程ではありませんでしたが沢田研二さんが好いなって思え出したのは、田中裕子さんと一緒になられた頃からです。

他人の魅力って、ファンでなくても伝わりますよね。
ジュリーには違いないのですが、今の方が断然素敵です。
人間て、格好良さだけではなく、人間性が増すのは魅力です。
返信する
アナザン・スターさんへ (小父さんK)
2021-11-01 21:40:13
>そうです!

お~っ、1票入れていただきまして有難うございます。
私がビートルズのラジオやオープンリールのテープレコーダーにかじりついていたのは、高1~2時代くらいですが、先ほど、ぼーっとYou Tubeを観ていたら、りっぱなビートルズだと感じたしだいです(笑)

>沢田研二さんが好いなって思え出したのは、田中裕子さんと一緒になられた頃からです。

田中裕子さんも浅田次郎の小説を中国でテレビ化した『蒼穹の昴』(そうきゅうのすばる)で 西太后演じた時は圧倒されましたが、沢田研二さんは映画『キネマの神様』で演じているのを観たいのですが、コロナ禍で控えておりました。
私は、全くの素人ですが彼には何かが備わっているように思います。

吉田拓郎氏との対談を観たも時、彼沢田氏にとても気を使っていましたね。

>人間て、格好良さだけではなく、人間性が増すのは魅力です。

何だか分かるような気がします。
返信する
Unknown (ree)
2021-11-02 04:29:58
松田優作、大好きでした。
探偵物語でベスパに乗ってたじゃないですか。
将来自分もべスバに乗るんだ!!ってあの頃思ってましたっけ。

松田2兄弟、CMの桃太郎は好きですが、兄、松田龍平の方が俳優としては好きかなぁ。
返信する
Unknown (小父さんK)
2021-11-02 16:23:53
>松田優作、大好きでした。

そうでしたか!

>探偵物語でベスパに乗って・・・

何かの略かと思ったら「イタリアのオートバイ・メーカー、ピアッジオが製造販売するスクーターの製品名。イタリア語でスズメバチを意味する。」だとか(汗)

探偵物語って一度も観たことないんですよ。

私が観たのはテレビで映画『野獣死すべし』だけです(笑)

>松田2兄弟、CMの桃太郎は好きですが、兄、松田龍平の方が俳優としては好きかなぁ。

お二人さん、松田優作の雰囲気持っていますね。
だけど、まだ伝説的スターにはちょっと早いのじゃーないですか?(笑)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事