
ダル 手応えの初日「いい球投げられる。やれそうな気がする」
レンジャーズキャンプ (2月23日 アリゾナ州サプライズ)
キャンプ初日を終えたレンジャーズのダルビッシュは、淡々としながらも時折笑顔をのぞかせて質問に答えた。

―積極的に会話をしていたが、チームの一員となった実感はあるか。
「同じユニホームを着ているので(他の選手に)話し掛けるのは当たり前。日本人だけで固まるのは失礼。多少、まだ言葉は出てこないが、それでもめちゃくちゃな英語で言っている」
―オフのトレーニングの経過は。
「もう一回、体重を増やしてシーズンに臨もうと思ったが、重かったので戻した。昨年と同じくらいの体重だがパワーは違うし、昨年よりいい球は投げられると思う」
―大リーグの公式球への対応策。
「オフはずっとあえてこねていない新球を使っていたので、こっちに来てすごく投げやすい」
―大リーグで勝負できると思うポイントは。
「すごく細くてパワーもなかったが、トレーニングと食事できつい思いをしてこの場にいる。努力した分、他の選手と体格も変わらないくらいまで来ているし、体の面では負けてない。何となくやれそうな気がする」
―楽しみや不安は。
「楽しみに来ているわけでもないし、普通に野球をしに来ただけ。野球を楽しむしか楽しみがない。それで十分」
―米国の好きな部分。
「食事はオーガニックが多く、レストランに居ても(周囲の客から)何も言われない。すごく楽しく、全部が好き」(共同) スポニチ

今日の毎日新聞の夕刊に一番上の写真が白黒で大きく載っていた。う~ん、これは何?と一瞬ぼーっと見ていたものだ。もの凄い人気だな。2007年に松坂大輔がレッド・ソックスに入団した時もこんなお祭り騒ぎだったな。この年は15勝をあげワールドシリーズ優勝まで貢献したのでNHKも小父さんも有頂天になったものだ。
さて松坂以上に日米共に期待されるダルビッシュ有、テキサス・レンジャーズは、2010年、2011年とワールドシリーズに進出したものの涙を飲んだが三回目の正直で覇者・レディー婆さんのセントルイス・カージナルスを倒すことが出来るだろうか!?いやいや、その前にレギュラーシーズンもあるんだっけ!今年のBS1の野球中継は視聴率が上るだろうね。日本人メジャーリーガーは他にもこんなにいるけど!!!

今日やっと700m泳いだ。久しぶり前に書いた80歳の先生に出会った。「まだ脚がちゃんと開いてないよ~。この(プールの)コースは今来たよく泳ぐおばちゃんが泳ぐから隣に移ろう。クロールをやってみませんか。足をばちゃばちゃやっていたらすぐ覚えるから」と又、ワンポイントアドバイスをいただいた。そういうわけで力を入れて泳いだら今日は疲れ気味。
公園の梅は咲いたかな?プールの玄関ホールに造花があっちこっちに掛けてあった。
TVで見る限り、ダルビッシュさんは
体格でも、引けはとってなかったな~~(^_-)-☆
私の平泳ぎは、下手に汚れが付くほど…( ̄◇ ̄;)
「横泳ぎ」の方が楽でいいです、でも上向きに
プカ~~ンと浮かんでるのは、もっと上手(^◇^;)
この2~3日の陽気に比べ、今日は気温がぐっと低め😖
こういう気温の変化に、身体がついてゆけない
でも…小父様が頑張ってらっしゃるから
負けん気根性出して、私も行ってまいります
只今体脂肪率23.6%…20%まで下げたい…(^◇^;)
>思った以上の日本人選手が、此方で頑張ってるようですね
今、MLBにどんどんいい選手が行きますね。
少し前、日本のプロ野球はどうなるんだろうか思うこともありましたね。
そう言えば、どこかのマスコミの見出しで「日本のプロ野球はMLBのマイナーリーグだ」なんてのもありましたね。
ダルビッシュをテレビでご覧になりましたか。
テレビで放映されるだけでもたいしたものですね。
横泳ぎに土左衛門がお得意だとは、相当泳ぎがお上手そうですね。
ネットで平泳ぎの上達法を調べていたら「プカ~~ンと浮かぶ」練習をしなさい
と書いていましたね。
ビート板でキックしていたらだいぶ浮かんで来た気がします。
体脂肪率はこの間病院で計っていましたね。
データーがない。
WiiFitでのBMI測定ではいつも標準値がでますが、
最近、計っていませんね。
今日丁度時間が合ったんでプロ野球ニュースを見たんですが、最近の球界ってイケメンが多くないですか?
昔だったらこんなにイケメンいなかったし、髪がこんなキムタクみたいな人、いなかったですよね?
女性野球ファンが増えてるんじゃないかしら?
700mってすごいです!!
私は今日、筋肉痛・・・。
ハーフの方なんですね
こんな容姿で 英語がうまく話せないのも面白い
こうしてみると たくさんの日本人選手がいるんですね
こんなにいる事も知りませんでした
この夏 この方に注意を支払ってみましょう
確か Mooseでは4月にバスでカッブズの観戦に行く予定のようです。
水泳は全身の運動になって 体にいいですよね
私は今日も筋肉痛です
ワクワクしますね~。
思う存分活躍して欲しいものです。
ドラゴンズファンの姪は、対日ハム戦を観に行ったので
試合、面白かった?と聞くと
「ダルビッシュ超カッコイイ!まじカッコイイ!」と言っていました。
中日ファンじゃなかったの?と聞くと
「だって、カッコイイものはカッコイイ!」ですって(笑)
華があるのもプロとしての才能のうちかもしれません。
スイミング頑張っておられますね。
継続は力なりですね(^-^)V
あ~そうなんですか!
私には松坂大輔が可愛かったもので・・・(笑)
>最近の球界ってイケメンが多くないですか?
昔からジャイアンツはハンサムな選手が集まり阪神タイガースは“いもタイプ”が多いなんても言っていましたが。
>女性野球ファンが増えてるんじゃないかしら?
20年くらい前、野球場に行ったらハッピ着た女の子がメガホンも持って
タレントの追っかけみたいな応援していましたよ。
今朝方は700mがたたったのか(笑)、疲れてぱっと起きられませんでした。
まだ、無駄な力みが入った泳ぎをしているんだと思います。
私も正直なところあまり馴染みはないんです。
>こんな容姿で 英語がうまく話せないのも面白い
まったくの日本人ですね。
父がイラン出身ならペルシャ語ができるのかな?
MLBの日本人選手って多いですよね。
前に、中南米でMLBの選手養成組織がしっかりしている話をききましたね。
それと比べると、日本からくる選手は即戦力になる選手が多いらしいです。
テキサス・レンジャーズはアメリカンリーグの西地区ですね。
カッブスとの対戦はあるんでしょうか?
もう4月にシカゴ行きが組まれているんですね!
水泳は内臓、消化器系統にもいいんじゃないだろうかと勝手に思っています(笑)
さあ、日本一だったピッチャーが海の向こうで
どんどんバッターを打ち取ったら興味がわきますよね。
対、シアトル・マリナーズとかニューヨーク・ヤンキースなんて面白いですよね。
>「ダルビッシュ超カッコイイ!まじカッコイイ!」と言っていました
はははは
プロ野球にも応援者が増えればそれでいいと思います。
今、サッカーばかりに目が集まっているんでしょ!
>華があるのもプロとしての才能のうちかもしれません
なるほど、スーパースターって必要ですよね。
イケメンも!
イクメンの話はお呼びでないか