ん?

見た事、感じた事、ぼつぼつ書いてみます。

映画 「1911」

2011-12-04 23:12:09 | 映画
ジャッキーチェンの100作目、そして「辛亥革命」後100年の記念作品です。

                

イマイチ、ストーリーの展開が早すぎて?と思う所が多々ありました。
冒頭の女性は?革命には犠牲が付き物の象徴でしょうか、、、、、、

いつも痛快アクションを見せてくれるジャッキーチェンは、
これを機に正当な演技もでしょうか。。。
でも、歴史のお勉強として「辛亥革命」がちょっとわかったみたいで、良かったです。
何年も前に観た「宗家の三姉妹」がわかりやすくて、良かったです。
人に薦めるならまず、「宗家の三姉妹」を観てからがいい、と言うつもりです。


それにしても、この頃、やっと歴史の面白さがわかり始めました。
何十年も前に興味を持っていたら、物の見方が変わっていただろうな、と思います。

勿論、学校の成績ももっとマシだったはず。。。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 「三銃士/王妃の首飾り... | トップ | 映画 「マネーボール」 »
最新の画像もっと見る

映画」カテゴリの最新記事