暖かいし、お天気がいいので
、金沢八景の野島山へ行きました。
京浜急行の金沢八景駅から徒歩15~20分位でふもとへ着きます。
平坦に見えますが、坂道で車では登れません。駐車場は、ふもとにあります。
山と言っても散歩と言う感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/4c692fb1f25d3ee1ce7240d8ceacb063.jpg)
標高は、57mです。
途中、紅葉が綺麗です
。15分位で着きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/54ee1280214031913ab8c83ea1afcdae.jpg)
頂上には展望台があります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c9ff86809e5cc727ab6ef2f0cd0ab77a.jpg)
階段を上がると、360度、気持ちの良い景色が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/e4e9fda0b087526b711f16b3058f8c3b.jpg)
八景島シーパラダイスが目の前に見えます。右は、シーパラダイスを拡大しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/f5b6cfcaf33c95663908431441db577f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/1a9ef8374a4bfd4fdf5f3325e102350e.jpg)
7月、27時間テレビのマラソンコースになった日産のグラウンドと遠くには、南極観測船「しらせ」が見えます。
海上訓練でしょうか、この翌日、横須賀海上自衛隊基地から南極へ出航しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/9add52d67ff63ccb601da504a50e92d1.jpg)
頂上の広場で楽器の練習をしている方達がいました。気持ちよさそう
。帰りもゆっくり。。。
野島山ふもとに「伊藤博文の別邸」があります。目の前は海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/91a57be7844140e0a5f15c6612523b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/41697b3e498186632533f1f5745ea35d.jpg)
日が暮れるのが早くなりましたが、気持ちのいい散歩になりました。
子供の頃、母におにぎり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
を作ってもらい、よく行った所です。
高齢者だし心配しながらの旅行は、楽しめないと思ったので、予定していた京都での紅葉狩りは、キャンセルしました、
健康第一で元気なら、またチャンスはありますものね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
京浜急行の金沢八景駅から徒歩15~20分位でふもとへ着きます。
平坦に見えますが、坂道で車では登れません。駐車場は、ふもとにあります。
山と言っても散歩と言う感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b5/9e1067af331dffe11953ae67a4511869.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/4c692fb1f25d3ee1ce7240d8ceacb063.jpg)
標高は、57mです。
途中、紅葉が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/13/9ed740ee7e4dd80cc4eba7dca1d0d5e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/35/54ee1280214031913ab8c83ea1afcdae.jpg)
頂上には展望台があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/c9ff86809e5cc727ab6ef2f0cd0ab77a.jpg)
階段を上がると、360度、気持ちの良い景色が広がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/a7d7bca4dd89b4892b93c3e4c24c28b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/03/e4e9fda0b087526b711f16b3058f8c3b.jpg)
八景島シーパラダイスが目の前に見えます。右は、シーパラダイスを拡大しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/b7014dac718c1437d9b353e984b7cc18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3f/f5b6cfcaf33c95663908431441db577f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/78/4ef7cb909acf027194f3c5903391199d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/1a9ef8374a4bfd4fdf5f3325e102350e.jpg)
7月、27時間テレビのマラソンコースになった日産のグラウンドと遠くには、南極観測船「しらせ」が見えます。
海上訓練でしょうか、この翌日、横須賀海上自衛隊基地から南極へ出航しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a8/9add52d67ff63ccb601da504a50e92d1.jpg)
頂上の広場で楽器の練習をしている方達がいました。気持ちよさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/57/e7fc3a5da664f93018dc791a1cb78cfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/d620b109d51a535725be997ec9609957.jpg)
野島山ふもとに「伊藤博文の別邸」があります。目の前は海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0d/91a57be7844140e0a5f15c6612523b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/a8a3947284078dc662b8740ac901e41a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/44/41697b3e498186632533f1f5745ea35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/66/cedd550121e0fd24d98e610c4a263365.jpg)
日が暮れるのが早くなりましたが、気持ちのいい散歩になりました。
子供の頃、母におにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
高齢者だし心配しながらの旅行は、楽しめないと思ったので、予定していた京都での紅葉狩りは、キャンセルしました、
健康第一で元気なら、またチャンスはありますものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)