おはようございます!
5/3月曜祝日の朝です。『憲法記念日』だ、そうです。
私、祝日知らないんですよねぇ、なんでかなぁ、と思ったら、
調理師をやってて、
盆暮れ正月土日祝、一切関係ない生活だったから、
という、悲惨な結論にたどり着きました。
今日は『憲法記念日』です。
埼玉の川越で雹(ひょう)が降ったらしいです。
プリンスの曲で
という曲がありますが、Sometimes it hails(雹) in May
でしょうか。今日は大丈夫だろうね。
ISS (国際宇宙ステーション)から約半年ぶりに野口さんが帰還。
おかえりなさい。でも半年も無重力空間で暮らすと、自分の足で立てないらしい。
あと、背が伸びるという。
野口さんはもともと背が高いから、さらに伸びたか??
5/2 東京都発表の新規コロナ感染確認者数は
879人
やりました!実験!!実証!!
ネコネコネームタグアップリケは、上手く、イイ感じにアップリケ出来るのか??
まず、犠牲に……、いえ、モデルになるTシャツはこちら。
ローリングストーンズ、サッカー日本代表バージョン。
タグの時も犠牲に……、いえ、モデルになりました。
ボディーが青なので、ORDINARYCATS 冬バージョンナンバー7をチョイスします。
大きさは500円玉より少し大きいぐらい。結構大きいかな。
アップにするとこんなにザラザラ……。
まあ、仕方がない。
結局、シリコンペーパーは6等分して一番大きな絵柄が何とか覆える大きさに切りました。
セコいけど、仕方がない。シリコンペーパーは何度でも使えます。
アイロン台はダメだ!もっと固いところでやれ! と説明書に書いてありましたので、
テーブルに新聞を挟んでみます。読売新聞です。
切りました。なんか切り方が汚い……、まあ実験なので。
アイロンは『中』150度ぐらいで。
スチームはOFFで。
裏紙を慎重に剥がします。
プリントする場所に乗せて、シリコンペーパーを当てます。
右上の点は表裏を間違わないため。そして……、
圧着!! 体重をしっかり掛けて。そして向きを変えて……、
圧着!! 5分ぐらいですかね。
出来上がり!
綺麗にくっついてますよ!くっ付いてますが……、
う~ん……、やっぱり何か汚い。白いボディーだといいかも。
でもこれはカラーボディー用のプリント用紙なので、
わざと目立つように色付きのボディーにしてみたんですが、
これはもともとのデザインが悪い。
輪っかをね、文字がはみ出してるんですよ、だから綺麗に切れない。
ここはデザインを改良します。
最後に名前を書いてみて、洗濯の耐久性を見ます。
やっぱり、実際やってみてわかる事の方が多いですね。
思ったよりしっかりくっ付いてます。でも絵が小さいから、洗濯耐久性は
重要ですもんね。
明日は、この更に上級バージョン。
スリッパにプリント!! をインプレします。
では今日も仕事の皆様、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう。
私は今日の予定は、ネコネコアップリケ用に、ORDINARY CATS のリデザイン。
あとは、息子次第かなぁ……、昨日はバッティングセンターと打ちっぱなしに行ってきました。
私も打ちっぱなしに挑戦したのですが、まあ、打てない!飛ばない!!松山選手の凄さが身を通じてわかりました。
でも、楽しいね!!打ちっぱなし。ゴルフ場でやりたいなぁ。
では、今日も元気に、ポジティヴに、行ってらっしゃい!!御安全に!!!
今日も早起き!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます