おはようございます!
2/19 やっと金曜日。ホント、そんな感想が一番素直。
今日は、戸田と板橋の3件で取って、2件卸し。
その後は、毎度、未定。
息子は昨日病院で採血して、最終的な治療方法は、
薬によって発作を抑える、と言う、まあ、今までどおりという事になりました。
癲癇って、ホント、いろんな種類や、発症パターンがあって、
私なりにいろいろ調べたんですが、まあ、一番いい方かなと。そういう判断をしました。
明日、明後日と、息子は野球の練習に復帰するのですが、緊急事態宣言下で使えるグランドがなくて、
私は付き添い、兼、送迎運転手として、練習に参加します。
天気はどうなんだろう。妻は、疲れるのを気にしているようですが、疲れないスポーツはないので、それは心配し過ぎだと。
でも妻の気持ちはものすごくよくわかるので、せめて、暖かいといいなぁ。
やっぱり、引き受けたんですね。引き受けざるを得なかった、と言う感じでしょうか。
知らなかったなぁ、過去のセクハラ疑惑。
もし引き受けたら、絶対持ち出されるのはわかっていたでしょうから、だから固辞してたんでしょうけどね、
でも引き受けざるを得なかった。
ここでも、何かのダークパワーを感じてしまいますね。
大会組織委員会の会長と、オリンピック担当大臣って、どっちが偉いの?? やってる人によるの??
それじゃあ、意味がないよね。だいたい、要るの? 大臣と会長。
まあ、現場は本当に忙しいでしょうし、こういう事は致し方ないのかもしれませんね。
絶対、わざとではないと、信じます。
2/18 東京都発表の新規コロナ感染確認者数
445人
タグのデザインをしました。
毎度のよれよれ文字です。
首の後ろにこのタグが付けば、どうでしょう。
それなりに、ブランド感、出るかなぁ……。
昔働いていた商店街がTシャツ作ってて、なかなか品が良くて、
あれぐらいのレベルで作れたらいいなぁと、イメージしてます。
じゃあ、きょうもそろそろ、出勤準備に掛かりますよ。
皆様におかれましても私におきましても、今日と言う日がかけがえのない、そして
怪我も病気もトラブルもなく、安全安心健全健康な一日として、人生にくわえられますように。
そして、週末の宵を一緒に、楽しく迎えましょう!
では、行ってきます! 行ってらっしゃい!! 御安全に!!!
早朝ご飯、待ち中……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます