インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ヴァルカンと共に

2013年03月18日 14時31分29秒 | 遊戯王
1個前で書いたアビスとエクストラの結果です。

エクストラ
Ultra
ブラッドストーム

Super
スワローズ・ネスト
コアキメイル・マキシマム
六武の門

アビス
Holographic
CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・バイス

Ultra
隻眼のスキル・ゲイナー
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター
水精鱗-ガイオアビス

Super
水精鱗-メガロアビス
クイーンマドルチェ・ティアラミス
アビスコール

エクストラは可もなく不可もなくといった感じ。ストームとネストはBFでもハーピィでも採用してみたことがあるけど、意外と使い勝手は良くなかった。自分が下手なだけかも知れんが。門はもう1枚持っているし、戻って来るとも思えない。コアキメイルは使わないし。でも獣系が豊富になるのは嬉しい。ハムスターがまた1デッキ分来たし、キングも3枚になった。バブーンシリーズもあるし、1結型の獣も組めそう。

アビスは結構良い当たり方をした気がする。ホロを自分で当てたのは初めてかも知れん。バイスは持っていたけど、カッコイイからあり。そしてホロ来ると1枚増えるんですね。本当はムーランが欲しかったんだが、ティアラミスも来たし。でもウルの中で使うのはゲノムぐらいかも知れない。こんな当たり方されるとマドルチェやマーメイルも組みたくなってしまうじゃないか。形になるか検討しないといけない。
通常パックはともかく、限定カードの詳細くらいは調べた方が良いかもですね。
それではノシ

ヴァルカンへの道のり

2013年03月18日 14時06分58秒 | 遊戯王
スペシャルパック目玉のヴァルカンを先日やっと入手したんですが、これがマジ大変でした。なんかゲーム1本クリアしたような感覚。

LORD OF THE TACHYON GALAXYのボックス3780円×2=12パック←この頃はパック概要を知らない

友人からヴァルカンが高騰しているらしいことを聞く←ここでやっとヴァルカンの存在を知る(でも効果は調べない)

パック貰いがてら炎王のデッキを2個買うも、「パックは品切れです」←買う予定のもの最後

更に金を掛けるか真剣に悩む←ここでやっと調べて、強いことに気付く

EXTRA PACK Volume 3半額1500円を発見し、これで出ればと衝動買い←2パック貰って剥くも出ず

前からもう1箱買おうか悩んでいたアビスライジング3780円を1箱購入←この6パックでやっと入手し、安堵

全部で20パックか? これでやっと出るって、封入率操作でもしてんの?って感じ。
スペシャルパックの内訳は
水征竜-ストリーム×3
ダックファイター×1
異界の棘紫獣×3
トークン(神代璃緒)×3
輝白竜 ワイバースター×3
コドモドラゴン×4
フィッシュボーグ-アーチャー×1
獣神ヴァルカン×1
魔法族の聖域×1

酷い片寄りっぷりですねぇ(怒)。リアクタンに至っては来てないし。まぁ征竜は1枚も当たってないからいらないんですけど。3枚を超えたコドモドラゴンに殺意を覚える。
ここまで金掛ける必要あったかなぁ。アビスは後悔していないが、エクストラは衝動だったかも知れん。まぁ無事に手に入ったから良いか。アビスとエクストラの結果は次にします。
それではノシ

騎士王凱旋 結果

2013年03月18日 10時16分18秒 | ヴァンガード
やっと騎士王凱旋が2箱手に入りましたよ。トリガーのことを考えると2箱は欲しいですよね。今回はそれで終了にしようと思ったんですが、先日欲が出て3箱目を購入。多分これで打ち止め・・・だと良いな。

1箱目
RRR
導きの宝石騎士 サロメ
神託の女王 ヒミコ
獣神 エシックス・バスター

RR
教条の宝石騎士 シビル
月夜の戦神 アルテミス
箒の魔女 キャラウェイ
抹消者ワイバーンガード ガルド
チアガール マリリン

PR エクスカルペイト・ザ・ブラスター

2箱目
RRR
抹消者 ドラゴニック・ディセンダント
抹消者 ガントレッドバスター・ドラゴン
獣神 エシックス・バスター

RR
閃光の宝石騎士 イゾルデ
月夜の戦神 アルテミス
挺身の女神 クシナダ
覇軍の抹消者 ズイタン
チアガール マリリン

3箱目
RRR
円卓の解放者 アルフレッド
抹消者 ドラゴニック・ディセンダント
永久の女神 イワナガヒメ

RR
閃光の宝石騎士 イゾルデ
光輪の解放者 マルク
箒の魔女 キャラウェイ
覇軍の抹消者 ズイタン
チアガール マリリン

2、3箱目が美味しい。遅過ぎてコミックカードは手に入らなかったものの、そんなのは気にならないくらいの良箱。あとマリリン来過ぎ。
2箱買ってやっとジェネシスが組めるようになりました。現状何が良いのかよくわからないのでアルテミス軸になってます。乗れませんけど。大体サフランに乗ります。ジェネシスはCBをあまり使いませんね。キャラウェイやジェイクを気兼ねなく使えるので良いんですけど。
今弾はネーム持ちが増えたんですが、意外と組めない。ちゃんと形になったのは抹消者くらい。解放者と宝石騎士はちょっと無理。抹消者もG2をしっかりカバーしてくれたのと、2箱目の当たり方がなかったら無理だったかも。というか宝石騎士はG2の層が薄過ぎる。ネームで出すのだからてっきりコモンとかにもそれなりの数を用意してあるものだと思ったら、コモンは皆無。レアもG2は見当たらない。なので飛んでRRから集めることに。金かかるー。流石宝石(笑)。なんか銃士並みに組み辛いかも。結構楽しみにしてたんだがな。解放者は一応形にはなりそうかな。やっぱりデッキでバニホ互換を集めないとG2が微妙だが。なんかエイゼル系統が強過ぎてスルーしてたけど、せっかく凱旋してくれたのだし組みたくなってきた。
なんか今弾は完ガ祭りですね。万年完ガ不足の自分にはありがたい。ガルドが特に足りてなかった。ロイパラ・ゴルパラはこれで3枚ずつだからなんとかなるかな。新しいイゾルデ、スタイル良過ぎワロタ。しかしスパブラ組んでないのにマリリンが3枚来てしまった。組んではいたが最近崩した。使ってみると思った以上に難しいし、やっぱりイラストで気に入ったのは魔王ぐらいしかなかった。マリリンもコレクションに1枚ぐらいは欲しかったが。まぁスパのG3は躱せたから良しとしましょう。
ズイタンは効果が微妙だったからハズレア枠かと思いきや、スぺライのパーツなんですね。ズイタンがあと2枚買えればそっちに切り替えても良いんですが。でもリンチュウが優秀ですし、よほどのことがなければあっちでいい罠。まぁ微妙とはいえ抹消者のG2としては優秀ですが。
エシックスバスターをデッキに入れて回したところ、強いんですがクロスライドとは噛み合わせが悪い。あれでクロスしたかったらアズール→エシックス→イルミナルと滅茶苦茶遅い。しゃーなしでアズールは諦めて、単なるリア要員として見るしかないってところ。なんか惜しい気がする。
なんかシャンディラとかいうヴァスキ互換が入ってましたね。ヴァスキとはいったいなんだったのか。シャンディラコモンやし。
個人的にはサフランやガンナーなどにチャージャーやライライ互換が欲しかったですね。それがあれば結構強いと思うんですが。でも今弾のスネイク互換と合わせてリアで21000ラインなのは良いと思います。CB使わないジェネシスか回復出来るノヴァ辺りなら有用です。SBなら尚良かったんですが。
こんなとこですかね。宝石騎士はこれからも強化入って欲しいな。
それではノシ