食後のヤマト
ティッシュ箱の上に乗ってひたすら鳴く。
遊んでの催促だと思って、
お膝の上でお相手
結構ね、蹴る力と噛みつく力がついてきて、
痛くなってきた。
まぁ、このお腹ですからヾ(≧∀≦;)
その後です。
ダンボールに戻したら、
もっと遊びたかったのか、
ダンボールの淵に登れるようになっちゃった( ̄◇ ̄;)
まるでお風呂の浸かってるかのようだけど、
もちろん、足は宙ぶらりん。
そして、見事脱出に成功。
「もう覚えたな。」
と母の声がボソッと入っておりますが・・・
一回失敗しても、すぐに飛んで脱走するという・・・┓( ̄∇ ̄;)┏
まぁ、生後1ヵ月ぐらいですからね、
元気に走り回るようになってきました
(誕生日は5月7日と決めました)
でも、私たちがいない時や、
夜中に脱走されたら困るので、
あらかじめ用意しておいたケージにお引っ越し(⌒ー⌒)b
「なんで横にいるんだ?」
みたいな不思議な顔をしております(^_^;)
にほんブログ村のランキングに参加しています
もちろん、おもちゃごとお引っ越し
1つポチッとお願いします(#^.^#)
この「やるぞっ!」て気持ちがタヌキ♀と同じ臭いがしていました(笑)
早くチャム&ポコと遊びたいんだよ~
今朝の土曜日のにゃんこで茶トラが小顔マッサージでお顔コロコロして貰ってました。
うちの猫達は歴代細身で(缶詰を食べさせてないから?)ま~るいお顔に憧れまする。
ヤマトちゃんはマルマルモリモリ長毛茶トラになってくれるかな(ワクワク)
走って行く後姿が柴犬のよう・・・
ヤマトちゃん、新しいお部屋よかったね。
「これじゃだっちゅつできニャ~イ~」てお顔ですかね?
そして・・・
Michaelさんにお褒め頂いた観察力で・・・
ガチャガチャのケース&じゃらし増えてるぅ~
すごいなーもうそんな上れるようになったんだ!!
おもちゃも一緒?
じゃあ、ティガーも一緒なん??(笑)
まだ、良く分からないんですが・・・
この元気さはポコ並みなんですよ。なので私の部屋に来たら、ポコとヤマトから目が離せないかも
チャムに2匹の子守りは無理かしら~?
タヌキ♀ちゃんと茶トラ♂くんは、細身なんですか?
じゃ、小顔マッサージは必要ないですね
チャムポコは、お腹のマッサージが必要です
ホント、逃げ足が速くなりました
これで、私の部屋に来ても、チャムポコにいじめられても逃げられるかな?
後は、ゴハンとトイレがちゃんと出来るようになれば、私の部屋に連れてきてもいいかな?と思ってますが・・・
アハッ(≧∀≦)
ガチャガチャのケース、気がつきましたか?
なぜ、これが我が家にあったのかは???ですが・・・
ちなみに動画は3回目(o^-')b
私の部屋に連れてきたら、きっとポコの後をついて天袋に登ってると思うわ~
もちろん、ティガーも一緒にお引っ越し。
そして新たにキティちゃんのぬいぐるみも仲間入りしてました( ̄∇ ̄;)
どっちでしょうねぇ(笑)
この時期、一つできるようになると、
あっという間にいろんなことができるようになるんよね~
もう、脱出は完璧だからお引っ越し~(笑)
本当にどんどんおもちゃが増えてますね~
eizaさんのお部屋デビューが楽しみだわぁ
毎日ネタが溢れて嬉しい悲鳴状態になるんだろうな(笑)
確かに、あっという間に脱走出来るようになりましたからねぇ~。
ポコも、気がつけば、ベッドの上にいたし、窓際の棚に登れるようになってたし、カーテンをよじ登って天袋にも・・・。
ホント私の部屋に来たら、同じ事が起こりそうです。
これ以上ボロボロにされないように、しっかりガードしておかないと