今日の昼、近くのア○タへ行ってきました。
中2の姪っ子のダンスの発表があったから・・・
先週は、小5の姪っ子のダンスの様子を
したので、今回は中2の姪っ子の写真を
です

他にも撮ったんだけど、ちょっとブレてるし、遠かったので・・・
携帯で撮ったから、これが精一杯
でも、揃っていて、面白いポーズでしょ?
小5の姪っ子はチアだけど、中2の姪っ子は、見てわかるように、ヒップホップです
ダンスを始めてから、まだ1年半なのに、結構踊れていて、様になってきた。
そして、今年、何度も踊っているので、上達してきたようだ。
姪っ子に限らず、他の子たちも・・・
やっぱり、練習も大事だけど、舞台を踏む数。
“経験”が一番だよね
それぞれみんなが、キレの良い動きになってきて、見ていて面白かった。
あと、ヘアメイクの仕方も上達してきたかな
ただ、新型インフルエンザの影響で、出られなかった子もいたようで、前回より、人数は少ないんだけどね・・・
一生懸命練習したのに、残念だね・・・
腹立つわぁ~~~
インフルエンザ


ところで、最後のチームの子たちは、ほとんど中3の子たちなんだそうです。
側転もしていて、動きに磨きがかかっていて、カッコイイ~

来年、姪っ子も3年生。
また、どんなダンスになっているか?
どんなふうに上達しているか、とっても楽しみです
中2の姪っ子のダンスの発表があったから・・・

先週は、小5の姪っ子のダンスの様子を




他にも撮ったんだけど、ちょっとブレてるし、遠かったので・・・

携帯で撮ったから、これが精一杯

でも、揃っていて、面白いポーズでしょ?
小5の姪っ子はチアだけど、中2の姪っ子は、見てわかるように、ヒップホップです

ダンスを始めてから、まだ1年半なのに、結構踊れていて、様になってきた。
そして、今年、何度も踊っているので、上達してきたようだ。
姪っ子に限らず、他の子たちも・・・
やっぱり、練習も大事だけど、舞台を踏む数。
“経験”が一番だよね

それぞれみんなが、キレの良い動きになってきて、見ていて面白かった。
あと、ヘアメイクの仕方も上達してきたかな

ただ、新型インフルエンザの影響で、出られなかった子もいたようで、前回より、人数は少ないんだけどね・・・

一生懸命練習したのに、残念だね・・・

腹立つわぁ~~~

インフルエンザ



ところで、最後のチームの子たちは、ほとんど中3の子たちなんだそうです。
側転もしていて、動きに磨きがかかっていて、カッコイイ~


来年、姪っ子も3年生。
また、どんなダンスになっているか?
どんなふうに上達しているか、とっても楽しみです
