今日の天気予報は雨じゃなかったっけ?
雨が降ると思い、今朝の仕事は車で行きました。
でも、全く降らず・・・
夕方になって、降ってくるかと思っていたけど、やっぱり降らず・・・
お風呂上りに、外を見ると、アライグマ2匹が・・・
この2匹は夫婦なのか兄弟なのかよく分からないけど、仲良く我が家に来る。
で、この2匹が去った後に、自分の部屋(私の部屋は仕事場の2階)に行こうとしたら、透明の屋根の上から、“キシキシ”と音が聞こえる。
『サルか
』
と思って、見上げてみると、なんと、さっきのアライグマたち
「これ
そんなとこ、登っちゃダメ
」
って怒ったら、上から2匹して私を覗いてみて、1匹ずつ慌てずゆっくり降りていきました。
昨日の“う○ち”騒動もこの子たち??って一瞬思いがよぎったけど、足跡が違うからねぇ~~~。
やっぱり昨日のはサルか・・・。
しかし、この辺りはホントにいろいろある。
13年前にここに引っ越してきたけれど、その年か、1年後ぐらいに竜巻が通って行ったことがある。
雷も何回か落ちて、給湯器に入ったり、電話機に入って、火花が散ったり・・・
自然のモノが、この地域は共存して、そして、自然の怖さも肌で感じる事が出来る気がする。
あ、でも前の家は木曽川の近くで、10歳の時、大洪水が起きたんだった・・・
あれは、ホントにすごくて怖かった・・・。
そのあと、お風呂場にシロアリが巣食って大発生
あれ以来、アリを見ると鳥肌が立つようになった・・・
で、何が言いたいかというと、何が言いたいんだっけ???
とにかく、近頃はTV
で、人を殺すだのという暗いニュースが多過ぎる
こういう人たちは、自然から学ぶことを知らないで育ったんではなかろうか???
ホント、自然に還るゆとりが時には持つようにしたいものです
雨が降ると思い、今朝の仕事は車で行きました。
でも、全く降らず・・・
夕方になって、降ってくるかと思っていたけど、やっぱり降らず・・・
お風呂上りに、外を見ると、アライグマ2匹が・・・
この2匹は夫婦なのか兄弟なのかよく分からないけど、仲良く我が家に来る。
で、この2匹が去った後に、自分の部屋(私の部屋は仕事場の2階)に行こうとしたら、透明の屋根の上から、“キシキシ”と音が聞こえる。
『サルか

と思って、見上げてみると、なんと、さっきのアライグマたち

「これ


って怒ったら、上から2匹して私を覗いてみて、1匹ずつ慌てずゆっくり降りていきました。
昨日の“う○ち”騒動もこの子たち??って一瞬思いがよぎったけど、足跡が違うからねぇ~~~。
やっぱり昨日のはサルか・・・。
しかし、この辺りはホントにいろいろある。
13年前にここに引っ越してきたけれど、その年か、1年後ぐらいに竜巻が通って行ったことがある。
雷も何回か落ちて、給湯器に入ったり、電話機に入って、火花が散ったり・・・

自然のモノが、この地域は共存して、そして、自然の怖さも肌で感じる事が出来る気がする。
あ、でも前の家は木曽川の近くで、10歳の時、大洪水が起きたんだった・・・

あれは、ホントにすごくて怖かった・・・。
そのあと、お風呂場にシロアリが巣食って大発生

あれ以来、アリを見ると鳥肌が立つようになった・・・

で、何が言いたいかというと、何が言いたいんだっけ???
とにかく、近頃はTV


こういう人たちは、自然から学ぶことを知らないで育ったんではなかろうか???
ホント、自然に還るゆとりが時には持つようにしたいものです
