ヤマトのへっぴり腰(*‘ω‘ *)
覗いているその先は・・・
シオン
寒いのに、ベランダに出たがる。
寒くないのか?
いや、
毛羽立ってるから寒いだろう。。。
それでもなかなか中に入ってこない。
大した根性だ( ̄~ ̄)
ヤマトはよっぽど寒かったのか、
ストーブの前でぬくぬくしておりましたぁ~(≧▽≦)
さて、話は変わりまして、
実は今日は結婚式の仕事(聖歌隊)でした。
天気が心配だったけど、
雪降らなくて良かったです。
強風だったけど、
時々青空も見えました。
それと、このホテルから見える犬山城。
工事の足場が出来てました
昨日、シャチホコが出来たというニュースを観ました。
26日(だったかな?)に取り付けるらしいです。
犬山城は、
結婚式のたびにずっと眺めて見てきました。
色んな天気の中でも、
昔からそびえ立つ犬山城。
なんか元気をもらっていたのよね。
それが、
昨年の落雷で、シャチホコのない犬山城を見てきて、
なんだか痛いけな気持ちがあったのです(T_T)
やっとやっとやっとです~
次回の時には、完全復活してるかな?
ポチッとよろしくニャ
にほんブログ村
にほんブログ村
覗いているその先は・・・
シオン
寒いのに、ベランダに出たがる。
寒くないのか?
いや、
毛羽立ってるから寒いだろう。。。
それでもなかなか中に入ってこない。
大した根性だ( ̄~ ̄)
ヤマトはよっぽど寒かったのか、
ストーブの前でぬくぬくしておりましたぁ~(≧▽≦)
さて、話は変わりまして、
実は今日は結婚式の仕事(聖歌隊)でした。
天気が心配だったけど、
雪降らなくて良かったです。
強風だったけど、
時々青空も見えました。
それと、このホテルから見える犬山城。
工事の足場が出来てました
昨日、シャチホコが出来たというニュースを観ました。
26日(だったかな?)に取り付けるらしいです。
犬山城は、
結婚式のたびにずっと眺めて見てきました。
色んな天気の中でも、
昔からそびえ立つ犬山城。
なんか元気をもらっていたのよね。
それが、
昨年の落雷で、シャチホコのない犬山城を見てきて、
なんだか痛いけな気持ちがあったのです(T_T)
やっとやっとやっとです~
次回の時には、完全復活してるかな?
ポチッとよろしくニャ
にほんブログ村
にほんブログ村
チャムくんぐっすり~(#^.^#)
手を投げ出して、
久々に無防備な感じ。
ポコちゃ~ん
足がクロスしてますねぇ~( ̄~ ̄)
久々に伸びてます。
ヤマトくん、
凛々しいお顔で、
せっせとグルーミング中。
シオンもイケメンなお顔してますが、
またまた開放的でした~(≧▽≦)
今日は風は強かったけど、
陽射しはポカポカ
ニャンズと久々にまったりとした休日でした~
ポチッとよろしくニャ
にほんブログ村
にほんブログ村
※母の抗がん剤治療、
4回目が終了致しました。
副作用も徐々に和らいできて、
ホッとしています。
今回も手の痺れ、
むくみが出ました。
前回よりちょっと酷くて、
痛みもあったようです。
抗がん剤が身体に蓄積されているから、
仕方がないらしいです。
そのしびれとかむくみを和らげる
漢方薬が今回は出されました。
でも、
手術前の抗がん剤治療は、
これで終わり。
手術後にまた3回あるらしいですが。
癌摘出手術は3月12日。
ちょっとは息抜きもしないといけないので、
それまでは有意義に過ごそうと思っています(*´ω`*)
手を投げ出して、
久々に無防備な感じ。
ポコちゃ~ん
足がクロスしてますねぇ~( ̄~ ̄)
久々に伸びてます。
ヤマトくん、
凛々しいお顔で、
せっせとグルーミング中。
シオンもイケメンなお顔してますが、
またまた開放的でした~(≧▽≦)
今日は風は強かったけど、
陽射しはポカポカ
ニャンズと久々にまったりとした休日でした~
ポチッとよろしくニャ
にほんブログ村
にほんブログ村
※母の抗がん剤治療、
4回目が終了致しました。
副作用も徐々に和らいできて、
ホッとしています。
今回も手の痺れ、
むくみが出ました。
前回よりちょっと酷くて、
痛みもあったようです。
抗がん剤が身体に蓄積されているから、
仕方がないらしいです。
そのしびれとかむくみを和らげる
漢方薬が今回は出されました。
でも、
手術前の抗がん剤治療は、
これで終わり。
手術後にまた3回あるらしいですが。
癌摘出手術は3月12日。
ちょっとは息抜きもしないといけないので、
それまでは有意義に過ごそうと思っています(*´ω`*)
相変わらず仲がよろしいことで(#^.^#)
む・・・( ̄ー ̄)?
お手手繋いでるみたい~
どんだけ仲が良いのよ、君たちは(≧▽≦)
最後にポコの手がチャムの上に・・・
「この手は離さにゃい」
とでも言ってそうなポコの顔(´艸`*)
そうね
チャムが長生きできるよう、
ポコちゃん、頼んだよ(*´ω`*)
ポチッとよろしくニャ
にほんブログ村
にほんブログ村
※金曜日の夕方に頼んだら、
土曜日の昼に、もう来た
早っ
初めて頼んだレッドクローバーというハーブ。
このレッドクローバーを調べると、
マメ科で大豆の10~20倍のイソフラボンが入っているらしい。
女性特有の悩み(月経不順・月経前症候群・生理痛・更年期障害etc)に効くらしい。
ラズベリーリーフもよく効いてくれたけど、
実はこのハーブ、
癌を抑制する効果があるそうなんです。
ということで、
今回はこれを試しに購入致しました
昨日は節分。
節分豆ではないがマメ科だ。
同じ成分だ。
これで身体の中の魔を滅しましょう
と母と早速味見
フワッと草木の香り
味は癖もなく、
ほんのり甘くてまろやか~
オロブロンコというフルーツも一緒に嗜みました(#^.^#)