日経225 38460 2024年6月15日

385万円を放置するとどうなるか?

センターボードのないウインドサーフィンは風上に登れるか

2025年02月07日 17時19分03秒 | 日記

センターボードのないウインドサーフィンは風上に登れるか

センターボードのないウインドサーフィンボードは、オフショアで風上に登ることが難しいため、ビギナーには不向きです
 
理由
 
  • 風上に戻ることが難しいため、フラット海面での練習が不足する
  • 風が弱い時に身体をセイルに預ける練習が難しいため、ハーネスワークの習得に時間がかかる
ウインドサーフィンボードには、フリーライドボード、スピードボード、スラロームボード、ウェイブボード、フリースタイルボード、レースボード、オールラウンドボードなどがあります。初心者の方は、重くて幅の広いボードでウインドサーフィンを始めることが多いです。
 
ダガーボードがついているロングボードとダガーボードがついていないショートボードです。 ダガーボードはボードの横流れを防ぐ機能を持つので、風下に流されることが少なくなります。 一方でショートボードは中級レベルに上達してプレーニングする時にも楽しめるボードです。
 
 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ウィンドサーフィン ✕ サイ... | トップ | Windsurfing 5分間コーチン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事