-
秋田、山形の旅 2008年3月(その3)
(2024-09-03 | 鉄道旅行)
秋田、山形の旅と題して2本アップしたが、本来ならば(その1)と題すべき一日目の... -
秋田、山形の旅 2008年3月(その2)
(2024-08-27 | 改めてPART-2)
旅の三日目、泊まったホテルに荷物を預けて近くの鶴岡駅前局を往復してホテルえ戻る... -
秋田、山形の旅 2008年3月(その1)
(2024-08-16 | 鉄道旅行)
今年(2024年)7月下旬、東北地方の日本海側に停滞した集中降雨帯の影響で山形... -
能登半島地震で思う出す・富山県高岡市周辺の旅から
(2024-03-31 | 旅日記)
2024年元旦に発生した能登半島地震はその後も続いて、半島各地での被害状況や復... -
のと鉄道を訪ねた・能登半島地震で思い出す
(2024-01-11 | 旅日記)
2024年の新年を迎えた元旦、石川県の能登半島が大きな地震に見舞われた。半島を... -
ハワイ・マウイ島の旅 その5(完)
(2023-12-10 | 旅日記)
マウイ島で主な見どころを回り日本へ帰国の途上、州都のあるオハフ島にも2泊した。... -
ハワイ・マウイ島の旅 その4
(2023-12-09 | 旅日記)
マウイ島の旅も楽しんだので、オハフ島に戻ることに。その前に泊まっていたホテルで... -
ハワイ・マウイ島の旅 その3
(2023-11-30 | 旅日記)
念願の砂糖きび列車を楽しんだあと、ラハイナ駅周辺を散策した。木陰で木製のボート... -
ハワイ・マウイ島の旅 その2
(2023-11-25 | 鉄道旅行)
マウイ島での観光バスで島の北西部海岸ラハイナLAHANA地区を訪れた。今回の旅... -
ハワイ・マウイ島の旅 その1
(2023-11-20 | 旅日記)
成田空港ビル内のレストランで夕食を済ませ、夜の20時頃のホノルル空港行きの便に... -
ハワイの旅
(2023-10-12 | 旅行)
ハワイ・マウイ島北部のラハイナ地区... -
久しぶりの鉄道旅行? 県内・富士急に乗る(その3)
(2023-02-15 | 鉄道旅行)
富士急の終点河口湖駅前は内外からの... -
久しぶりの鉄道旅行・県内・富士急に乗る(その2)
(2023-02-14 | 鉄道旅行)
寝室は裏庭に出て棟続きの別部屋である。入り口の玄関を入りとELの先端が迎えてく... -
久しぶりの鉄道旅行・県内・富士急に乗る
(2023-02-13 | 改めてPART-2)
1月8日(日)、9日(月)の連休に息子... -
月別旅行記録=2
(2022-02-21 | 旅行)
定年から28年ほど経過し、楽しんだ旅の思い出でも楽しみたいと整理を始めてみた。... -
月別旅行記録=1
(2022-01-28 | 国内旅行)
この2年ほど、旅らしい旅から遠ざかっている。新型コロナ流行でステイホームが要請... -
中央東線=その2 歴史に触れて
(2021-07-21 | 鉄道旅行)
私の最寄り駅は中央本線の石和温泉駅です。甲府駅を含む近隣の駅が開通して110周... -
閑話休題 中央東線=その1
(2021-06-10 | 鉄道旅行)
新型コロナウイルス対策のためだけではなく、両足膝の半月板の手術を受けたり老体の... -
第3セクター鉄道への思い出(その3)
(2021-01-25 | 鉄道旅行)
後の覚えのために・・・・。 「鉄印帳」に未参加だが、これまでに乗った路線・線... -
第3セクター鉄道への思い出(その2)
(2021-01-13 | 鉄道旅行)
前回(その1)に続いて、西日本編を思い出してみたい。 『中部・北陸地方』 の...