マウイ島で主な見どころを回り日本へ帰国の途上、州都のあるオハフ島にも2泊した。
泊まったのはワイキキビーチに接するホテル、ホテル名は忘れたが。
この真ん中か、その左に建つ高層のホテルだったか。部屋のベランダからワイキキの海岸通りを眺めたり、その浜辺を散策したりする。
海へは入らなかったが、エビ料理店の味は覚えている。
真珠湾を訪ねる。私としては2度目。
翌日はホテルの前から路線バスで真珠湾を訪ねた。先ずはアリゾナ記念館ARIZONA MEMORIALへ。1941(昭和16)年12月8日に日本海軍の攻撃でフォード島周辺に停泊中の米海軍の戦艦数隻が沈められた中の1隻だ。この攻撃で太平洋戦争(大東亜戦争)が始まった。私は国民学校(今の小学校)2年生の時である。
入口にはアリゾナの砲塔が海面に顔を残している。
同記念館の入り口から左方向を眺めると、戦艦ミズーリMISSOURIが係留されている。1945(昭和20)年9月2日に東京湾内で日本が降伏文書に署名した船である。この時は私が国民学校6年生であった。前回私が来た時にはなかったが、太平洋戦争終結後も各地で起きた国際紛争に参加した船であり米国では最後に建造された戦艦だと言う。
渡し船の乗り場に戻ってみると、太平洋戦争の始まりと終結との記念物が並べられているのだ。
帰国でホノルル空港から乗ったのはNORTHWEST航空である。来る時もこれだったのかな。
= 完 =
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます