花柚です。私が取り木した子株が先に黄色くなってきました。11/11に、一番実っているところを写しました。この木、昨年は一番の不作でしたので、今年は実って嬉しいです。
右の洗い桶と右奥の笊で135個、1鍋分です。左手前バケツで135個です。残りから、10個ずつ数軒に渡しました。親木は不作ですが、多少は取れる予定です。そのうち黄色くなってくるはずです。
花柚135個分の表皮を剥いて細切り、味噌3.5kg、砂糖1kg、本みりん1合、長く煮ました。小分けして、いつもの方達にです。まだ足りませんので、もう1鍋作ります。
ヤコウボク、今年はもう咲かないと思っていました。今年の最後と思います。11/14朝に写しました。咲き終わりは朝に閉じなくなります。
メド―セージ=Salvia guaranitica です。咲き始めのような長い花穂ではなくなっていますが、元気です。11/10に写しました。
11/11に撮った、黄色の小菊たちです。
6:32の室温は18.5度、湿度は79%、外気温度は15.0度、湿度は93%、風は北
1.9m/sです。「くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 東の風 最高22度」予報です。昨日の最高は20.2度、最低は14.7度だったそうです。24時間雨量は0㎜です。
1.9m/sです。「くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 東の風 最高22度」予報です。昨日の最高は20.2度、最低は14.7度だったそうです。24時間雨量は0㎜です。
成程合点でゴザンス!!
* 庭のゆず何見て育つ聞いたなら
下の石垣見て育つ也(縄)
柚に問うた!?
ユズはanswerした。
やっぱりゆず君、頭脳明晰!!一杯柚の収穫~おめでとうございます!!
* ゆずを採る
数えてみたら
1・3・5 (縄)
今日も沢山の花達でした。
綺麗な色ですね。
沢山の柚子の収穫でした。
柚子ジャムですか。
手間はかかりますがおいしいですよね。
ヤコウボクですか。
小さくかわいらしい花です。
セージ、小菊、きれいでした。
ヤコウボク、かわいいですね。
花柚を数えるときは、右手に3個左手に2個、1度で5個ずつ、これだと間違えずに早くです。(笑い)
石垣の上が良いのでしょうけれど、そんな場所は無いのです。が、野生に近い柚なのか?、去年は?でしたが、毎年実ってくれます。有難い株です。
kazuyoo60
花柚、最初は柚味噌です。内皮のマーマレードは作ります。外皮のマーマレードは余った実が有ればです。
ヤコウボク、夏過ぎから3-4回咲いています。昔のブログ友達に戴いた花、枯らしたくはないのです。
kazuyoo60
柚の香りも柚酢も美味しいですね。奈良は柚圏内です。実ってくれてありがとうです。いつまで柚子仕事ができるかな?ですが。
kazuyoo60
私のところは今年は昨年友達にも採りに来てもらって、サークルの人たちにみんなで分けてもらって、そしてなくなりましたが今年は不作の年で、その代り一つが大きな花ゆずで
今年も柚子ジャムを作りますが、kazuyoさんはお味噌を入れられるのですね
そういう味を作ったことがありません
一度トライしてみようかな?です
ヤコウボクは下手ですぐにダメにしてしまいました
今日もボランティアで多忙ですが、今日は力仕事、掘り起こし作業です
でも暖かいので助かります
昨日の市役所からの表彰等は丁重に断りました。あ~すっきりした~って思いました家にいくら表彰状があっても荷物になるばかりです。以前いろいろ頂いた民生委員時代の表彰状がいっぱいあったのも皆廃棄処分したのが大分前です。ああいうのって荷物になるばかりで私のような小さな家には
入りません(笑)
沢山なりましたね~
それでゆず味噌ですか…嬉しいですね
ほんとにたくさんなると嬉しいですが大仕事になりますね
ヤコウボクはいい香りがするでしょうね
秋の深まりを感じます
花柚、去年は2本とも不作でした。子株の方、今年は例年より多めです。黄色みが出てきて、実っているのが分かりました。大豊作年は去年でしたか。柚味噌を作り始めたのは、40年くらい前からです。家でそれなりに実るようになって、母がお寺の友達にやりたいと言い出したのです。作るのは私なのに。(笑い)
コロナ前までは、報恩講という行事の手伝いの方数人に上げていたのですが、手伝い中止になって、今はお寺と最初から上げていた講師さんだけになりました。徐々に減らしています。
今日は力仕事、掘り起こし作業---、今日もボランティアでしたか。3キロほど離れたお宅に9時過ぎに柚子味噌などを届けて、2鍋目の柚味噌を作っています。南側廊下に鉢物をしまわないと---、うんと冷え込むと天気予報、木は急いても順番ですので。11/18の最低が7度、11/19が5度、11/20が7度、11/21が6度予報です。霜が降るほどは冷えないで欲しいです。
kazuyoo60