安達太良山燃える紅葉 2022-10-11 16:30:18 | 東北の山歩き 2022年10月8日 秋の連休に 久しぶりの安達太良山を歩いた。 くろがね小屋まで4WDが登ってくる 乳首はいつも若い 鉄山方面へ シラタマノキ
山ウド 肘折原産 香りが強く 2022-04-22 16:51:00 | 東北の山歩き 今から10年以上なるか、山形県肘折温泉のさらに山奥に入り 自生の山ウドをずいぶんと背負って降りてきた。 根まわりの雪に入り、持参の味噌を持ち込み 取り立てのウドに味噌をつけほおばった。 香りが強く体に残った。毎年我が家の庭に目を出す。 葉は天ぷらに、少しづついただける。
白神山地 高倉森コース 2019-09-04 17:07:49 | 東北の山歩き いろいろなブナ林を見てきたが 白神のブナの巨大さと群生してる その迫力はここの原始そのもの 津軽峠から雨の中 散策しながら歩いた この原始の森が一時はスーパー林道で破壊 されそうになった 地元の熱意でここまで残った コースは腐葉土でふわふわ 日本海側の深浦から白神岳を計画したが 今回は正解であった
世界遺産 白神山地を歩く 2019-09-03 08:15:12 | 東北の山歩き 8月23・24・25日と白神山地 を周ってきた。 想像していた原生の森の一端をのぞいた。 津軽峠から 高倉森までのコースには ブナの巨木が どんどん出てくる 暗門の滝コースは がけ崩れで立ち入り禁止だった アクアグリーンビレッジには欧米人のツアーグループも どんどん インバウンドで入り込んでいる
寒風山1117m 関山峠から 残雪歩き 2019-05-06 11:02:26 | 東北の山歩き 前から気になっていた 関山峠の寒風山 トンネルの手前に駐車 4時間コース 名前の通り 風が強く 尾根歩きはこたえた