日々 徒然草

日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。

チョコの散歩とヤブツバキ

2019-11-20 14:22:00 | Weblog
晴れてますが北風があってちょっと寒い
ですが、チョコちゃんの散歩に行って
来ました
午前中はまず歯科医に行って診察日の変更と
予約をして、美容院に行って来て、その後
チョコちゃんの散歩してと忙しくしているうち
あっという間に終わってしまいました




黄色い小菊が咲いてるところでクンクンと
匂いを嗅いでます
途中でなんて言う種類?と聞かれましたので
ペキ柴と言ってペキニーズと柴犬のミックス
なんです。と言うと近くの小屋に柴犬がいるよとのこと、さっき吠えていた犬でした

ヤブツバキが昨日は開いていなかったのに
ひとつだけ咲いていました




同じ花を反対側から




蕾が沢山ついているので、咲き出すと
花いっぱいの見事な樹になると期待してます





アップルケーキ(炊飯器で簡単に)

2019-11-19 13:55:00 | Weblog
簡単に作れるアップルケーキの作り方が
あったので作ってみました
炊飯器を使うので下準備だけすれば材料を
炊飯器に入れてスイッチオンで45分ほどで
出来上がります



おやつにイチジクジャムと一緒に食べました
しっとりしていて甘さもほんのりでなかなか
美味しいと思いますが・・・
好みもありますから何とも言えません

昨日の夕方



飛行機雲がグングン伸びて行きました


前のお宅と我が家の間の塀にカラスウリが
下がってました








鎌倉しらすが届きました

2019-11-18 15:55:00 | Weblog
今日も途中ちょっと曇ったりしましたが
概ね穏やかな一日で終りそうです
鎌倉しらすが鎌倉から届きました



沢山頂いたので次男のところにもお裾分け
しましたが、残りもたっぷりあります
夫は今夜はしらす丼だと楽しみにしてます

午後の空と雲が綺麗でした
東から西に飛行機雲が伸びていくのが
微かに見えます









ビオラ・ソルベ・ハニービー

2019-11-17 13:32:00 | Weblog

ビオラですがハニービーと言う
はちみつ色とブラウンが素敵なビオラです
ライオンの顔にも見えるのですが
私だけでしょうか?
('画像はお借りしました)


先日頂いた色とりどりの菊



今の時期に珍しいとうもろこし



種まきの時期をずらして撒いたそうですが
甘くて美味しかったです

今日も青空ですが雲が出てきました







里芋のひょっこり芋

2019-11-16 13:45:00 | Weblog
今日も雲ひとつない青空です
しかも風もないのでポカポカです



先日里芋の八つ頭の小芋を頂いたので
ひょっこり芋にしました
茹でると皮がつるんとむけます
塩や醤油をちょっとつけて食べると
なんとも言えない懐かしい味で、子供の頃に
良く食べた思い出がよみがえります



今朝のチョコちゃん
チョコちゃんには癒されます











誕生日のランチ

2019-11-15 19:23:00 | Weblog
昨日は風が強くて寒い午後になりました。
今朝は雲がありましたが今は青空です。







今日は夫の誕生日なのでランチに
鰻重を食べに行きました。
店の庭の白椿が清楚に南天が鮮やかで
とても綺麗でした。








私の車で行ったので夫は熱燗を2本
今日は誕生日です、などとお話ししたら
女将さんは来年の2月に80歳になられるとの
ことですがとても若々しくてお肌も艶々なので
秘訣は?と聞いたら(ウナギのお陰)とのこと。
なるほどと納得です
箱だけお菓子屋さんので中身は私作の
アップルケーキです








修学旅行のお土産

2019-11-14 08:01:00 | Weblog
昨日、修学旅行から帰ってきた6年生の
孫からお土産を貰いました
銭洗弁財天の御守り


鎌倉煎餅


楽しかったと疲れも全くない様子の孫でした

今日は県民の日で学校はお休みです
天気も良いので出かけて行きました

今朝の東の空



西空には月が見られました



午後は月いちの通院です
1ヶ月があっという間に過ぎ去ります



赤(林檎)と黄(カラタチ・ミカン)

2019-11-13 15:16:00 | Weblog
今日も青空のすっきりした良い日
だと思ったのですが、晴れたり曇ったり
と落ち着かない日になりました
友人から寄せ植えをしたからと連絡が
あった時には外出中だったので、帰りに
寄って頂いて来ました





並べた林檎(再掲です)


これで全部ではありませんが
大きい順に並べて行くので位置を修正
しながら楽しんで⁈並べました

カラタチの実



ミカンとして苗木を買ったのですが実が
余り成らないうちに本家帰りをしたのか
カラタチに変わってしまいました
今年はひとつだけ実がつきました




丸印のところにも実が見えます
ミカンなのに夏蜜柑くらいの大きさの実
になりました
数が少ないのでその分巨大化したのでしょうか


梓川SAの紅葉と収穫した林檎

2019-11-12 15:17:00 | Weblog
昨日の林檎の収穫からの帰り梓川SAで
休憩を取りました
紅葉も間もなく終わりに・・・









この後雨が降り出したので酷くならないうちにと出発した時に高速道路上をアーチのように
虹がでました
再掲


さて収穫した林檎を並べてみました



大小ありますが、大きい物が多かったように
思います

午後3時頃から雨になり夕方には止んで
夕焼けが見られました








林檎の収穫に

2019-11-11 16:32:00 | Weblog
昨日浅間温泉に泊まって温泉と美味しい
食事を堪能しました
露天風呂には林檎が浮かんでいて癒され
ました
今日はいつものりんご園で今年の分の
林檎を収穫してきました

昨日の浅間温泉山側の紅葉












浅間温泉からりんご園に向かう
車中からの松本城


りんご園に着いた所で虹が(薄っすらとですが)






夫と2人で1時間弱で収穫が済みました

梓川SAを出たところで本日二度目の
虹を見ました





今年も立派な林檎が沢山収穫出来ました
管理して下さっているりんご園さんに
感謝しながら頂きたいと思います