Toshiba dynabook T554/56K
のシャットダウン操作時に、電源が切れない症状、いまだに解決できていません。
このトラブルについての記事は、
⇒ こちらをご覧ください。
いろいろと手を尽くしましたが、ダメです。
症状が消えません。
シャットダウントラブルで多い原因が、常駐ソフトが邪魔をする、というものです。ですがすべての常駐ソフトをはずしても解決しません。
BIOSの初期化もやってみたし、デバイスマネージャーで、ドライバの更新もしました。
このPCを購入時、販売店に保障料金を支払って、5年間長期保障に加入していたのですが、すでに購入から6年目に入っています。ですから、その保障もなくなっています。
SSD換装の際に取り出した内蔵HDD内には、当時のシステム環境がそのまま残っているので、そのHDDをまた元に戻してみよう、ともしました。それで、正常シャットダウンができれば、そのHDDをもとにしたクローンSSDを作成すればいい、との作戦でした。
ところが、PCの裏蓋を外そうとするのですが、光学ドライブ装置を無理にはめ込んだ後遺症で、今度はその光学ドライブが外せないのです。この機種は、光学ドライブを外したその下にも固定ネジがあるのです。光学ドライブが外れないことには、裏蓋も外れません。
そういうことで、HDDを元に戻すこともできません。
これで、万事休すです。
(関係ないことですが、「万事窮す」は誤りで、「万事休す」の表現が正解のようです)
どうも、マザーボードなんかとドライバがうまく適合できていないのではないだろうか、という推測をしています。Windows10用のドライバなので、動作はするものの、マザーボードとの相性が合わないのではなかろうか、と・・・・。
もう、自分の手では、これ以上は無理です。
いったん、この問題はあきらめることにしました。
幸いに、シャットダウン前にいったんセーフモードで再起動し、そのセーフモードであれば電源が切れることは確認できています。
ですから、面倒ではあるものの、このdynabook T554 を使ったときは、この方法でシャットダウンすることにしました。もう今後、このdynabookはあまり使いたくありませんが。
今後のWindows Update で万一このトラブルが解決するようなことがあれば、「もうけもん」って、そう考えることにしました。
HDMIケーブル5m
テレビとPCとをこのケーブルで接続すれば、動画など、テレビでPC画面を見ることができます。
5mもの長さがあれば、便利ですよ。
Shuliancable高速イーサネットHDMIケーブル1080p 3Dおよびオーディオリターンチャネルをサポート1m 2m 3m 5m 10m 15m 20m 25m(5m) | |
HDMIケーブル | |
Shulian |
それでは、また次の記事で。