巣鴨
2024-07-11 | 日記
今日は、昔同じ部署で働いていた後輩がランチに誘ってくれました。
久しぶりに人に会えてよかったです。
場所は巣鴨です。私にとって、初巣鴨でした。
巣鴨といえば「ときわ食堂」です。
本店ではなく、駅前店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/62a171c89ffaeac626c2a6e233c86773.jpg)
食べたのはミックスフライ定食。1590円。
うな丼2000円と迷いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ca/c91c57bd36a3fd0c60972a0884210689.jpg)
連れは鯵のたたき定食を食べており、そちらも良かったかも。
食事の後は、商店街を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/08ded68f19813e8951ad8f3b58ae9e82.jpg)
すぐに目についたのは、巣鴨の代名詞、赤パン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c4/b3635a956dfe6262e84f9cdd97701e4d.jpg)
赤パンを履くと、元気が出るそうです。
何故元気が出るかというと、赤は太陽や血の力、また魔除けの意味があるからだそうです。
そして、とげぬき地蔵として有名な高岩寺をお参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5f/33ec19780f4a3bdabcfd4ba3bc29fb0d.jpg)
御朱印です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/09/117ba040aab73580577b001452a192fd.jpg)
「みずの」というお店に塩大福が有名だというので、
お土産に買って帰りました。結構、しょっぱくて、のどが渇きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/37/6fdcb9f51a431a6ec15db5ef501778d0.jpg)