砧公園には、あまり大きくありませんが薔薇園があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/06/f23182b01a298dde1baad5e3eb58d7e0.jpg)
昨日、今日は「薔薇を観る会」が催されるとのこと。
インターネットには、
「イベント後1週間、バラ園は解放されます。(9:00~16:00) 」
(インターネット通りの書き方ですが、この場合は「開放」の方がいいと思います。)
と書かれてありました。
普段は、柵の中に入れないのですが、この時期だけ中に入ることができるのです。
私は毎年(春・秋)ふらっとここに行き、
「ああ、もう少し早ければ中に入れたのか・・」
と後悔を繰り返していました。だから、今回はインターネットで開放時期を確認しておいたのです。
「薔薇を観る会」は13:00~15:00なのですが、それは参加しなくていいので、10:30ごろに行ったところ、
何と、開放されていません!?
看板には21日から開放と書かれていました。
一体、どういうことか・・急遽変更になったのか・・
家に帰ってインターネットを確認しましたが、特に変更のお知らせも載っていません。
熟考した結果、「イベント後」の「後」は翌日のことを指しているのだと悟りました。
わかりにくくありませんか?
昨日の13:00~15:00「薔薇を観る会」以降、解放したっていいじゃないですか。
普通そうしませんか?
この1週間のうちに私が再度ここに来れる確証はないので、
とりあえず柵の外からの写真を載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/22/18ffe6c1efb3c0abb660e01b01509b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/7c893b3c5a79a9e12605e44b2b1bc978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/87c72b456984017b61128379e16f74f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/69/549341f1d3587634a1308596b3bbcc52.jpg)
咲いている花は少なかったような気がします。
下の写真は、園内にあるもっと小さな薔薇園。こちらは開放されることはないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ab/b0bd6633a1de91e0194de84c6c01c2c4.jpg)
ところで、公園の西口は閉鎖になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/3610363259a73c15bd7653c8e143fa63.jpg)
バリアフリー工事らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/06181a773ce4bd218ad177a1f96ca62f.jpg)
ここ以外でも、グランドの人工芝張りとか舗装工事とかで、あちらこちらがオレンジの柵で遮断されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/bb38306d1014914d2233638d08d5d800.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/e5617b74c119cb64d67bee6176341d56.jpg)
この道も、こんなに白くなかったので、知らない間に舗装工事がされたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/41/4b40ab6f3b80f5d42383b500832cbe34.jpg)
11月には、新しい公園の姿になりそうです。
P.S
砧公園の隣の大蔵運動公園は、1週間前のブログで書いた通りスポーツまつりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/b5f41103da78fada1119185994d0231e.jpg)
特設ステージでは子供たちがダンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a1/34e95b8b032a0c364daf9e2316829dd4.jpg)
スケートボード体験会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e5/fd1622dc55464a7b80d215a74c6fc4e6.jpg)
などなど。
たいそう賑やかでした。